もう、10年ほど前だろうか、トラックボールのマウスがちょっぴり流行していた時期がある。
もちろん、主流は通常のマウスだったが、トラックボールを使っていたユーザーも結構多かったのだ。
一部のモバイルノートにもトラックボールが搭載され、よく使った記憶がある。
当時はいまほど、マウス一色ではなかった。
なぜ今更トラックボールを使いたくなったかと言うと、机の上が狭いからだ。
もちろん、通常のマウスでも単行本1冊程度のスペースがあれば十分だ。
しかし、ただでさえ狭い机で、そんなスペースを常に確保とするのが難儀なのだ。
トラックボールなら、周囲に書類が散乱していても問題はない。隣にコーヒーを置いてもヒヤヒヤしなくて済むのだ。
それにマウスよりもトラックボールのほうが疲労しにくいように感じる。
通常のマウスは手や腕を動かすのに対し、トラックボールなら指先だけで作業ができる。
僕がよくトラックボールを使っていた頃は、今ほどマウスの利用頻度はなかったように記憶している。
当時はワープロやパソコン通信が主流の時代。主役はキーボードだった。
だから、マウスの疲労感が気にならなかったように思う。単に自分が若かっただけかもしれないが。
ところが今や、Webを利用する時間がどんどん長くなり、作業の主役はマウスになった。
連日、マウス疲れをしている人も多いだろう。
トラックボールに切り替えることで、長時間の作業でも疲れにくくなると試算しているのだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081225/1022244/?ST=digital&P=1
2: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 19:50:24.27 ID:wqO2dUz7
Microsoft Trackball Optical最強伝説
3: きんちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 19:50:25.74 ID:yF3M0SZB
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
4: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 19:50:43.45 ID:1PbILAB9
乳首みたいなやつ
5: すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 19:51:02.20 ID:WK+Ng2j5
いろいろ派手な飾りや電飾をくっつけたトラックボールは、デコトラとか呼ぶの?
6: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 19:51:02.32 ID:WWm++HCz
でけートラックボールとか使う意味あんのかよ!!
|
261: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 21:52:31.62 ID:oWhFyBY+ >>6 ボールがでかいと微妙な調整がしやすい |
7: すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 19:51:16.82 ID:lzMbauin
>>1
つ[●]
8: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:51:21.53 ID:lR20u/KZ
脳波で動かすマウス?が欲しい
|
27: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:55:17.97 ID:I9q34eZY トラックボール神経使う・・・ >>8 有るよ。 有るけど。使えるようになるまで訓練が必要らしい。 多分1年ぐらい。 |
|
45: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:57:36.30 ID:lR20u/KZ >>27 何処かの研究機関で開発してんの? |
|
54: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:58:47.20 ID:I9q34eZY >>45 市販されてる。 脳波 マウス で検索してみたら 1発で出てくる |
|
60: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:01:16.43 ID:I9q34eZY >>45 まぁ、脳波マウスを 自在に使える奴が居たら其奴は本物のニュータイプだろう |
9: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:51:29.47 ID:LXka0Yd5
トラックボールでFPSやるやつとかいるの?
10: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 19:51:57.00 ID:XSMm6JkC
トラックボールはポインティングに神経費やすから疲れる
11: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 19:52:09.52 ID:t+thpAIs
サンワの大玉どうよ?
12: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 19:52:10.87 ID:f4xuscXz
ひろゆきがつかってたやつ?
13: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 19:52:15.19 ID:Ct83wFSV
トラックボールエクスプローラー使ってるけど
生産中止で買い替えれない
14: すずめちゃん(香川県):2009/01/14(水) 19:52:22.51 ID:iXmvKLj7
let's noteナツカシス
15: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:52:24.77 ID:Fa80vJ4E
操作感がほぼ同じな親指式から入るのが順当だな
16: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 19:52:25.97 ID:fkvHIaUE
タブレット買ってからマウス何年も使ってない
17: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 19:52:26.71 ID:BZ5v9LSJ
ミサイルコマンダーの奴が欲しい
18: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:52:41.77 ID:dl4TS9FY
DECのノートで使ってた。
違和感なかったけどな・・・
15年ほど前
19: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 19:52:50.09 ID:/pzvhW0M
2000円なら買ってもいい
20: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 19:52:54.80 ID:hRZ4T1I7
ひろゆきのアレでしょ?
21: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:53:18.66 ID:cWrkyYnX
トラックボール+パンタグラフは身体に優しい。
1日何時間もパソコンに向かってる人は
トラックボールとパンタグラフの組み合わせがお勧めだよ。
トラックボールは指だけ、パンタグラフはキーストロークが浅く、
キータッチが軽いから、手に負担がかからない。
あんまり酷使すると宮崎駿や坂本龍一みたいに
慢性的な腱鞘炎になっちゃうよ。
|
299:hayate ◆yagamiCK6k :2009/01/14(水) 22:19:42.77 ID:TTu5WBCn >>21 ケンジントンとパンタグラフのキーボードで使ってます。 確かに手首や指が疲れにくいです。 カーソル操作に無駄な動きが無いのと、ストロークが浅くてすぐ次のキー移動できるので、 実況にはもってこいです。 |
|
359: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 23:16:03.89 ID:Ho2FIl2q >>21 普通のキーボードで底打ちする打ち方の人はパンタグラフだとストローク浅すぎて逆に疲れると思うんだが・・・ |
|
445: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 01:03:21.95 ID:/Vcwdo9n >>21 パンタグラフは力はいらないが、軽すぎてかえって使いづらいなぁ 東プレの無接点方式が良いといわれたが買えず、 結局メンブレン方式でタッチの気に入った奴を探し、それを使っている |
22: すずめちゃん(島根県):2009/01/14(水) 19:53:26.20 ID:L5H7+STK
東芝だかの赤い奴
23: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 19:53:39.35 ID:QvLmaGlO
マウスって8千円とかすんのあんのな
24: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 19:53:42.75 ID:1YBNDGqq
ノートパソコンのトラックパッドが一番便利だろ、キーボードに手を添えたまま親指で操作できる
25: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:53:57.71 ID:lMc2hoIE
一昨日ロジのトラボ買ったけど
マウス使ってる奴は情弱と思うことにした
26: すずめちゃん(四国地方):2009/01/14(水) 19:54:55.13 ID:vUlXUWkN
トラックボールを使わない理由が理解できない
|
553: すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 02:52:22.31 ID:W/exKvXn >>26 ドラッグしながらポインタを移動させるのがやりにくくね? |
|
557: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 02:56:30.01 ID:aNBbZQ0Y >>553 といわれてるけど、慣れることができたかな ちなみにマウスとトラックボール二つつないで気分で使い分けてるけど マウスのクリック時にポインタがずれてミスるようになった |
28: すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 19:55:22.08 ID:i1m+mH1f
そんなことよりコクヨからもらった「クリッカブル Pro」はちゃんと使ってるのかお前ら
29: すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 19:55:25.78 ID:cq6bCRfw
トラックボーrうは直感的な操作が出来ないから
肉体的には楽かもしれないが精神的に疲れる
30: すずめちゃん(石川県):2009/01/14(水) 19:55:32.65 ID:D1xlkRkL
これマックで触った事あるわ
珍しい形だなーって思ってた
31: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 19:55:38.58 ID:E25D1AID
親指操作式のトラックボールのみたいな感じのトラックパッドってあったらよくね?
|
63: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:01:47.23 ID:cWrkyYnX >>31 これを左手で使うと ちょうどPS2コントローラーの左半分を 握ってるような操作性になる。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/e3df99341a6e47e6a4a4b0d3dd996c83.jpg http://www.vshopu.com/op_NTB-800USK/index.html |
|
147: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:32:11.70 ID:vW5bdOdO >>63 それすぐに壊れるわ |
|
172: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:43:11.06 ID:nM6T1JvC >>147 でも形状というかデザインはハンディタイプじゃ一番使いやすいと思うんだよね もっと高くても良いから、ローラー式を光学式にして転がり抵抗をもっと滑らかにしたり、 スクロールホイールをもうちょっとカチっとしたのにして、全体的な品質上げてくれたら文句ないんだけどな |
|
253: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 21:39:18.12 ID:xtCfeT/9 >>63 これ今、使ってるわw 値段も手頃で使いやすい 分解してお掃除すれば長持ちするし |
|
87: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 20:07:36.58 ID:ztnMaIv3 >>31 それいつかは出るだろうとずーっと待ってるのに、いつまで経っても出やしない 手垢も溜まらないし支点部分も削れないから最強になるはずなのに |
|
98: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:12:19.63 ID:+rEds4GG >>31 俺もそれ欲しいしそっちのほうが疲れないと思う |
32: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 19:56:16.01 ID:9bi71jHr
レーザーマウス感度良すぎて(・∀・)イイ!!
|
46: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:57:37.36 ID:I9q34eZY >>32 Wiiをマウスにすると、机いらず。 フライトシミュレーターも楽々 |
33: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 19:56:20.09 ID:NI+2LwOW
22型液晶4枚だとトラックボールじゃなきゃ移動が大変
34: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 19:56:26.28 ID:vW5bdOdO
トラックボールって腕全体を使って操作するもんだろ
35: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 19:56:34.06 ID:0bYRlvq0
トラックボールはボールを支える接点が劣化するのがね、、
長持ちさせる方法はあるにはあるが根本的な解決にはならないから困る
36: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 19:56:34.44 ID:ePcrdwa3
フリーのソフトでゲームパッドをマウスがわりにしてるわ
37: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:56:48.86 ID:WmEvKhK2
ロジのトラックボールが蓮じゃなきゃ即買うのに
38: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 19:56:58.62 ID:Uoi4haNV
グリップ式のトラックボールください
39: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:57:04.11 ID:wMk7FmSq
だいぶ前にtm250買ったのに今だ繋ぎ買えずに65up使ってる
40: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 19:57:07.93 ID:p7Uw3z6E
ケンジントン最強 トラックボール+おっぱいパウスパッドで至福の時を過ごせる
41: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 19:57:10.36 ID:t+thpAIs
サンワの大玉どうなのってきいてるでしょ!
|
56: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:58:53.08 ID:wMk7FmSq >>41 賢人の新作に潰された |
42: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 19:57:19.71 ID:evL2Uorc
つか普通のマウスでも感度ビンビンにしてれば場所なんてとらんよ
43: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 19:57:24.45 ID:4wd+Bmhu
トラックボールでFPSやってみたいわ
44: すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 19:57:34.35 ID:7pxKK96F
一時期使っていたけど
マウスみたいに両手で交互に使えないから止めた
47: すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 19:57:42.22 ID:VRiWheJD
おすすめ教えて今からポチる
48: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:57:42.72 ID:fL6dS/gq
マウスは8時間も使ってると疲れてくるけど、トラックボールなら全然疲れなくていいね
自宅警備にお勧め
49: すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 19:57:48.40 ID:omtE2el9
指だけ動かす方が腱鞘炎になりそうだけど
50: きんちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:57:51.20 ID:jZQrw7KW
欲しいんだけど布団から手出さずに使えんの?
51: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 19:57:52.99 ID:kLznC2Aq
マウスジェスチャーがやりにくくて使うの止めた
|
102: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:15:36.24 ID:fwGtxf2K >>51 トラックボールとタッチパッドはジェスチャーが鬼門だよな |
52: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 19:58:23.60 ID:RD0OZ3Ff
>>1
ケンジントン一択
53: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 19:58:40.31 ID:7geNoQd+
ほしいな、確かに
55: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 19:58:47.41 ID:e9/OWTeb
マウスのゲームしすぎで腱鞘炎になってから、トラックボールに切り替えた。
57: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:00:23.53 ID:9AI8wb3/
トラックボールってチルトスクロールないからだめだ
|
62: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:01:36.03 ID:wMk7FmSq >>57 チルトホイール親指トラボをロジかMSが出したら10万は出せる |
58: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:00:24.81 ID://odEF1M
武器や装備に頼ってはいけない
攻守最強はノート型ではデフォの指パッド
59: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:01:05.28 ID:2GXSs8U/
トラックボール興味津々なんだが、微妙な操作とかに向かなそうなイメージがある。
61: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:01:33.40 ID:BMM2gqc7
Explorer使ってるけど便利。
microsoftもまた作ればいいのに。
64: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 20:02:09.24 ID:gYVEEpOI
マウスのホイールが球になってる奴
慣れると結構いいよ
65: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:02:14.75 ID:M2TDfje0
脳波マウス最近になってやっと使いこなせるようになってきた
|
70: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:03:09.15 ID:lR20u/KZ >>65 ホイールでコロコロする感覚でスクロールとかも出来るの? もし出来るならマジで買う |
66: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 20:02:16.94 ID:FA9qKvYI
ExpertMouse最強
67: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 20:02:25.67 ID:evL2Uorc
脳波マウスって障害者が使ってるよな
案外使いやすいんじゃね?
68: すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 20:02:31.32 ID:4IkK5EF+
trackball explorerを切り捨てたMSは糞
|
85: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:07:14.76 ID:BMM2gqc7 >>68 だよなぁ、ホント勿体ない。 |
69: すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 20:02:41.54 ID:lpf3c/Xm
電池無しの無線があるならのりかえる
71: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 20:03:46.73 ID:eYcVWWMf
ちょ、どうせ記事にすんならサンワの新製品にすれば良かったのにw
72: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:03:51.47 ID:GrGRyOoA
脳波マウスはエロゲーやるとき便利だぞ
|
74: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:05:07.85 ID:I9q34eZY アレだろ、理性はダメって言ってるのに、本能が勝手にクレジットカード番号入れて 色々買っちゃうとかだろ >>72 |
|
77: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 20:05:31.61 ID:SA3+U9Ag >>72 興奮してスキップしちゃうとかないの? |
73: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:04:51.60 ID:GKRiSPgY
トラックボールエクスプローラーの掃除ってどうしてるの?
75: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 20:05:22.85 ID:SrtWJ/M1
使ってみたいとは思うが情報が少ないから困る
76: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:05:29.79 ID:FMACucPz
64325 ExpertMouse(OpticalBlack) USB/PS2
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/64325.html
これがいいのか?よくわからんが
78: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:06:03.04 ID:9EVADImx
ロジの親指ボール操作のやつがよかった
79: きんちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:06:12.59 ID:jZQrw7KW
(zipzipzip・・・ダメだ意識を集中しろ・・・zipzip・・・でも買ってもいいかな・・・)
Amazonショッピングカート 1件 お急ぎ便 注文確定しました
「ちくしょおおおおお!!!」
80: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:06:38.68 ID:AxuVwgG6
ロジクールのTrackMan最強!!!!!!
|
89: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:08:11.34 ID:AxuVwgG6 >>80 まさか、こんなところで生涯のパートナーと巡り会うとは・・・ |
81: すずめちゃん(中国地方):2009/01/14(水) 20:07:01.71 ID:T3kmZbdS
どうも苦手。
82: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 20:07:08.64 ID:m+fJlNuc
これってどの指で操作するの?
親指?人差し指?
83: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:07:12.09 ID:WmEvKhK2
ボール式マウスを逆にしてころころすればいいのに
84: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:07:13.69 ID:2VU2QSie
ロジクールトラックマン最強伝説
親指のトラックボールが一番使いやすいのに数少ないんだよなあ
|
89: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:08:11.34 ID:AxuVwgG6 >>84 まさか、こんなところで生涯のパートナーと巡り会うとは・・・ |
86: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:07:25.57 ID:wMk7FmSq
サンワ(笑)の新製品
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB38BK
ケンジントンの新製品
http://slimbladetrackball.com/html/16643.html
|
116: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:21:45.40 ID:ugXYz3/q >>86 EM8…ではなさそうだな |
88: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:08:00.32 ID:TyLJ3fQW
トラックボールとガンコン組み合わせたの欲しいです
90: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 20:08:23.16 ID:uXgnb0YV
カーソルが右に移動し難いです><
91: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 20:08:37.56 ID:q+hxccNV
ボールとの隙間にごみが一杯詰まりそう
てかオナニーした手で使うと汚れそう
92: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:09:11.61 ID:tRmhFiEX
ドラゴンボールに見えた
93: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:09:11.80 ID:leUpjYrZ
うちの還暦のオカンもEM7を絶賛してたよ
94: ◆cocoa.OGPs :2009/01/14(水) 20:11:18.57 ID:RESn94f4
たしかに腕疲れなくなったぁ
95: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:12:13.52 ID:TyLJ3fQW
コードギアスのナイトメアがそうだよな
96: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:12:18.16 ID:qxxaxBHY
精度が悪すぎ ゲームとかじゃなくて、窓閉じるのにも一苦労なレベル
|
101: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:14:58.06 ID:gHui6+AD >>96 なれればポインティングの精度はさほど問題はない。 が、ボールの都合上、経路はグニャグニャになるのでどのみちゲームにゃ向かない。 |
|
108: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:20:32.68 ID:AxuVwgG6 >>96 それ地雷メーカSANWAのボールじゃね? あそこのせいで、トラックボール嫌いが何人生まれたか・・ |
97: すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 20:12:18.84 ID:urrnekpM
あ、俺今トラックボールの革命的アイデア思いついた。多分これ凄いわ、だから寝る。
99: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:13:40.07 ID:I9q34eZY
親指の所にトラックボールがあるマウス知り合いが使ってたな
100: すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 20:14:02.87 ID:XtInCAAh
右利きだけど、左手でトラックボールだわ
ゲームなんぞやらんからこれで問題ない
103: すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 20:15:36.61 ID:xTdZfjL7
マウスジェスチャできない
104: すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 20:15:42.12 ID:UFJGx8Nw
マーブルマウスの後継機が出て一安心
105: すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 20:17:08.37 ID:0bi5mB7S
布団で寝ながらには必需品
スクリーンキーボードを使えば手を出さずに済むから手が冷たくならない
普通に打つより遅いがなれれば超快適
106: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:19:26.37 ID:AxuVwgG6
親指ボール超快適。まじおすすめ
http://www3.uploda.org/uporg1933004.jpg
|
109: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:20:35.64 ID:lMc2hoIE >>106 今まさにこれでスレ見てるわ |
|
110: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:20:50.64 ID:7geNoQd+ >>106 手が気持ち悪すぎ |
|
114: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:21:40.80 ID:gHui6+AD >>106 俺の机の上を盗撮するなよ。 |
|
122: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:23:26.81 ID:+rEds4GG >>106 何でマウスパッドひいてるの? |
|
129: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:25:49.52 ID:AxuVwgG6 >>122 小指の右側の部分がこの石製のマウスパッドにのると気持ちいいんだよ あと高さがちょうどで手首が楽 |
|
139: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:28:05.05 ID:2GXSs8U/ >>106 ものすごいデブだろ、お前 |
|
141: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:28:57.01 ID:AxuVwgG6 >>139 ごっつあんです^^^ |
|
209: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 21:08:08.40 ID:x+XRBqya >>106 この下にさらに工学読み取りあるとFPSなんかにいいんじゃね? |
|
220: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 21:17:30.78 ID:VyCmtND5 >>106 これのワイヤレスはもう出さんのかな。。。 |
107: すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 20:19:28.44 ID:PYs1S+We
trackball explorer再販きぼんぬ
111: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:20:58.73 ID:nM6T1JvC
ロジの親指式トラックボールはすげー使いやすい
FPSとか仕事以外ならコレが最強だった
ハンディタイプならJr.TRACK2が持ちやすくて好き
もうちょっとボールの回転がスムーズでカーソル速度の微調整効いたらもっと良かった
112: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 20:21:13.21 ID:FnrNYWA0
パンタグラフ
ノートパソコンと同じ、軽くて浅いタッチ。
ノートPCに多く採用されているパンタグラフ方式。軽いキータッチが特徴。キートップのどの位置からでも垂直にストロークするため、キーの中心を打たなくても確実に入力が行われます。
メンブレン
普通のデスクトップキーボードのしっかりした深めなタッチ。
ラバードームでキートップを支える構造です。ストロークが長いので、深く確実な入力感が得られます。
メカニカル
メカニカルキー独特の深くて確実なタッチ。
キーボード内部に金属板を入れているので、キーを押した時に不快な沈み込みがありません。歯切れ良い打鍵音と、剛健性が魅力です。
113: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:21:16.98 ID:7O4soLYf
ベッドのネットブックにはトラックボールの方が良さそうだな
115: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:21:41.50 ID:VmM/e6DC
トラックポイントがいいな
117: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:22:13.65 ID:SCHM+d3D
トラックマンホイールと一生付き合っていく覚悟はできてる
スクロールボタンが壊れて、買いにいったら無くて焦ったんだけど
リニューアルだったとあとで知って安心した
|
135: すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 20:26:34.47 ID:gKG3l/On >>117 俺もだよ、今度は2つ買いだめしておくつもり。 それよりあのボールに生理的嫌悪感を覚える人が居るみたいだから改善すればよかったのに。 |
118: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:22:25.01 ID:wMk7FmSq
65up使いは情弱
tm250こそ最強
119: すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 20:22:54.52 ID:R4Qw9s68
手垢で誤動作するのと、支持球が変磨耗する問題さえなんとかなればな。
マイクロソフトのトラックボールあるけど、もうずっと使ってない。
ケンジントンのトラックボールは、ちょっと使ってみたい。
|
124: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:23:53.14 ID:ugXYz3/q >>119 Orbit Optical使ってるけど定期的にポインタ飛ぶよ 普段は良いけどスクロール中だと地獄 |
120: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:23:00.57 ID:AuYxoaYF
FPSやりにくそう
121: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:23:16.45 ID:2orEgubA
乳首が最強
123: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 20:23:39.70 ID:yn4M12TQ
使ってたtrackball explorerが壊れたんで
中古で同じの買ったが1万3000もしやがった
125: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 20:24:00.14 ID:ZNax9PSM
トラックボールエクスプローラーの未開封持ってるけど
オークションに出せば数万で売れるらしいな
126: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:24:18.89 ID:fwGtxf2K
ロジ派が多そうだが
ケンジントンのExpertMouseの使い勝手はどんなもんなんだろう
|
133: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:26:32.43 ID:ugXYz3/q >>126 EM5とか一回で良いから触ってみたいわ |
127: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:25:33.48 ID:QUCWepPR
TVでおばあちゃんがトラックボール使ってるの見て年寄りに優しいのかもと思った
3000円くらいで大きいボールの奴が変えるならヒットする
128: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 20:25:42.07 ID:DE9T+7UE
ペンタブでFPSやってる奴いねーの?
130: すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 20:25:52.91 ID:0IPYTrp5
とにかく肩こりが劇的に良くなった
月2で通ってた整体も行かなくなった
131: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:25:57.33 ID:2orEgubA
スマートスクロールが死亡したら死ぬ
ワコムは再販するべき
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/06/24/stp01.jpg
|
138: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 20:27:57.86 ID:yn4M12TQ >>131 ほとんど使わんからヤフオクで売ったら買値の2倍くらいで売れた |
|
145: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:31:11.69 ID:2orEgubA >>138 これは慣れると手放せなくなる危険デバイスだ 画像とかDTM系ソフトなんかで慣れるとやばい |
|
166: すずめちゃん(奈良県):2009/01/14(水) 20:40:52.86 ID:XpX86M7H >>131 ペンタブについてくるんじゃないのか? |
|
188: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:49:04.27 ID:ZXsSQtWP >>166 ついてこない。ペンタブと組み合わせると最強 右手でペン持ったまま、左手で自由自在にスクロール&拡大縮小できる |
|
249: すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 21:35:17.90 ID:0IPYTrp5 >>131 なんでよりによってその画像 不意打ちすぎて鼻糞飛んだわ |
|
297: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 22:18:40.62 ID:EilxF7SH >>131 このスレへどうぞ 【スマスク】補助入力総合スレpart3【n52】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1207652707/ magickeypadで普通のテンキーがプログラマブルキーボードに exclusive_scrollでトラックボールがスマスクライクな機器になりまする |
132: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:26:29.12 ID:tAnt926N
macbookのトラックパッド最強伝説
134: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:26:33.23 ID:NPKVn1yj
キーボードについてる奴あるよな?
あれ系の種類がもう少し増えればいいのにな
有線で拡張キーが多い奴とか
136: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:26:38.80 ID:80rROvwA
トラックマンマーブルホイールは旧タイプの白い奴の方が手の馴染みがいいな。
まだ使えてるけど、USBのもう2ヶくらい買っておくんだった。
137: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:26:55.52 ID:27b8wqRU
アタリショック以来トラックボールは廃れた
140: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:28:35.57 ID:ltwXceB/
MSが新製品出さなくなってからどれだけ経っただろうか・・・
142: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 20:29:03.46 ID:3w0zOsYS
もうメリケンサックみたいに指にはめ込んでマウントさせるトラックボール出していいんじゃね
143: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:29:34.48 ID:+Vc45eBU
もうすこし小型のトラックボールがあればいいんだが
144: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:29:42.43 ID:ltwXceB/
そろそろ目をまばたきするだけでクリックできる装置を市販すべき
|
148: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:33:08.12 ID:gHui6+AD >>144 http://www.creact.co.jp/jpn/tobii/usecase.html 既にある。 |
|
153: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:35:26.79 ID:+cr+pofg >>148 普及したら都知事涙目だな |
146: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 20:31:52.75 ID:WuzBYpXH
トラックボールエクスプローラー使ってるけど
レーザーの所にゴミ溜まりすぎて
ポインターがエライことになってる
149: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 20:33:57.83 ID:+KnCLg/k
ペンタブレットをペンを立てて使ってる。
クリックはキーボードで。
150: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:34:32.24 ID:sWCTJ/dH
MSのエクスプローラ復活まだ~?
151: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:34:37.50 ID:JXYwzdE7
トラックボール派なんだが、
なんで皆使わないんだろうな。
これほど楽なものは無いのに。
152: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:34:56.38 ID:AxuVwgG6
ごろ寝マウスってのはダメだった
ボールの転がり抵抗が軽すぎる
154: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:35:30.10 ID:2VU2QSie
今の時期こたつしか暖房器具がなくて手がかじかんでるやつはトラックマンを買え
こたつの中であったか操作で幸せになれるぞ
155: すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 20:35:34.84 ID:Y5juKLiv
昔はトラックボールエクスプローラの軸受けルビーにしたりしてこだわってたな。
生産中止の時点で容赦なく切った。
|
159: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:37:26.02 ID:fL6dS/gq >>155 アレってホントに軽くなる? 古くなった方がボール傷んでしまって、眠ってるんだよ。 |
|
203: すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 20:59:54.56 ID:Y5juKLiv >>159 ノーマルに比べて少しだけ軽いってぐらい。 凄いのはノーマルの綱球と違って多少汚れても軽いまま。 3日風呂入らないで寝ずにネトゲやっててもスルスル状態を維持できる。 「別に使ってても重くならないけど」って奴はルビー化しなくていい。 汗の質によって重くならない奴もいるみたいだ。 |
156: すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 20:37:17.71 ID:EVDNsiVI
量販店に置いてないもんね
157: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:37:18.88 ID:vnbb/y2e
【トラックボールが糞な10の理由】
1、高い
(無駄に高い、安い安いというマーブルでさえ4000円(爆笑)
2、入手困難
(評判高いTBEはすでに撤退w最後の砦のロジも撤退開始w一般家電屋にはまず間違いなく置いてないw)
3、少ない
(評判なのがTBEとマーブルとEMシリーズのみ、同じ機種を延々語ってるw)
4、少機能
(今時カスタマイズ可能なボタンなんかマウスなら幾らでもついてる
TBは大半が2ボタン、よくて4ボタンw)
5、デカイ
(TB派は口を揃えてマウス動かす範囲が邪魔とかいうけど
その割にTBは無駄にデカイwマウスの4倍はあるw普段邪魔すぎw携帯はまず不可能w)
6、スクロールがありえないほど糞
(そもそもスクロールついてないのが大半wついてても大抵どうしようもない糞w
補助ソフトで補えるとか抜かすけどいちいち常駐ソフトを追加する必要があるし、大半の
常駐ソフトはエラーと競合問題だらけw)
7、ドラッグが困難
(ドラッグが困難ということは、小回りが利かない、直感性に欠けるってことですw
マウスで遊ぶためのゲームコンテンツなどでは泣きを見るでしょうw)
8、ダサい
(見られたらこれほど恥ずかしいハードってないですよねw配色も大抵ドギツイ原色だらけw)
9、信者が屑の集まり
(マウスを目の仇にしないと生きていけない人種w他人と違うことに優越感を抱く中二病の集まりw)
10、ドライバが糞
(ていうか大抵がマウスの流用wドライバが問題ないトラボなんぞ皆無w
おかげでポインティングデバイスごときのために常駐ソフトが二つも三つもいるw
当然次世代のOSには未対応が多いから将来性もなしw)
|
165: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:40:38.66 ID:wMk7FmSq >>157 久々にみたなそれ 何ヶ月前だよ |
|
170: すずめちゃん(四国地方):2009/01/14(水) 20:41:32.82 ID:vUlXUWkN >>157 使ったこと無い奴が作ったコピペだな |
|
175: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:43:58.73 ID:wMk7FmSq >>170 そうでもないんだぜ |
|
176: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:45:22.82 ID:JXYwzdE7 >>170 だねえ。 ヨドバシなんかでも普通に売ってるし。 ソフマップでも普通に売ってるしなあ。 |
|
374: すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 23:26:44.63 ID:vqF7odrk >>157 危ない危ない 危うく試しに買う所だった |
158: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 20:37:23.23 ID:YjR89lkg
インナーマッスルが鍛えられそうだよね
160: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 20:38:21.08 ID:osTctA+u
ゲームやりやすい?
|
161: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:39:49.23 ID:SCHM+d3D >>160 ゲームには向かない |
|
172: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:43:11.06 ID:nM6T1JvC >>161 ゲームで使えるのって紙芝居エロゲくらいだな 昔のエルフのエロゲなんかにあったクリック式のエロシーンにはやたら合うけど |
|
162: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 20:39:52.24 ID:WuzBYpXH >>160 3Dエロげー最高 乳首弄ってる感じ |
|
204: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:00:08.43 ID:JXYwzdE7 >>162 ふと思ったが。 乳首いじるなら中指かな |
|
215: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 21:14:28.60 ID:WuzBYpXH >>204 乳首いじるなら中指です マンコいじるのも中指ころころです 親指タイプは邪道です イリュージョンのゲームの為に トラックボールエクスプローラーを買ったおれ |
|
221: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:17:51.35 ID:JXYwzdE7 >>215 やはり、中指TBこそ最も優れたマウスですな。 長年の研究が報われました。 |
163: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:39:52.92 ID:JtS6cvaN
使ってみたいけど高いからいざ買ってみて
合わなかったら凄く後悔しそうで踏み出せない
164: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:40:00.88 ID:AxuVwgG6
仕事とネットしかしないが使いにくいと思った事は今のところ一度も無い
167: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 20:40:54.21 ID:5ahh4NA4
脳波マウスでFPSやって世界一になって「俺がガンダムだ」って言いたい
168: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:40:58.12 ID:ZyzYxcI0
TBEかEM4のBluetooth版を出してくれれば、それでいい。
169: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:41:12.32 ID:8XjSItyB
10年近く前から使ってるわ。メインもサブも。
女の子にはモテモテだし、仕事でも昇進しまくりだよ^^
171: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:43:01.46 ID:TO8BRxZA
エクスプローラ持ちだがついに在庫も切らして
いつダメになるかと恐れるあまりマウスを使い始めた
173: すずめちゃん(高知県):2009/01/14(水) 20:43:42.54 ID:j5jd+feL
>>1
へろゆきに媚びすぎキモイ
174: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:43:49.74 ID:WBfLxhx3
乳首最強伝説
|
185: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 20:47:43.45 ID:80rROvwA >>174 その一点でアンチソニーだった俺がPに転びそうになってる。 |
|
191: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 20:50:53.42 ID:rsiNVyII >>185 Pの乳首使いやすかったよ^^ |
|
200: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:55:54.84 ID:nM6T1JvC >>191 VAIOのtypePって発売16日じゃねえの? |
|
510: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 02:04:45.67 ID:Q5vBIOQa >>200 ヨドバシに展示してあった |
177: すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 20:45:22.90 ID:rvkwYFFq
PCゲ用のコントローラって普通の操作画面で使えるの?
そしたら買ってみたいなあ
178: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:45:37.49 ID:zN4XRSzV
トラックボールエクスプローラーが壊れたから新しいトラックボール買いに行ったんだけど
あまり良いのが無かったのでペンタブ買ってきた
これでもうマウス/トラボ要らず
179: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 20:45:42.16 ID:grvpeeeg
職場でむかつく奴がExpert Mouse使ってたからもう使うのやめた。
180: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:45:50.88 ID:/GkZP+Vh
最近トラックボールが気になりだしたんだけど結局人気っていうか使いやすいのはどれなの?
値段結構する?
|
186: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:47:50.22 ID:8XjSItyB >>180 ワイヤレスは少々高いけど、有線なら4kも出せば買えるんじゃ? 俺は親指ボール派。中指ボールも買ったが合わなかった。 |
|
187: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:48:05.32 ID:AxuVwgG6 >>180 サンワサプライだけには手を出すな もはや詐欺レベル。アレを買って涙を飲む奴多数 |
|
194: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:51:27.91 ID:nM6T1JvC >>187 つかサンワのマウスやキーボード、さらにトラックボール買う奴どんだけいるんだ? あんなもん手をだしそうな初心者は付属のマウスやキーボードずっと使い続けそうなんもんだが |
|
198: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 20:52:54.96 ID:AxuVwgG6 >>194 ヨドバシのわずかなTB売り場ですんごい面積しめてるんだわ おまけに見た目はいかにも使えそうな感じ |
|
190: すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 20:50:30.41 ID:XtInCAAh >>180 orbit opticalかマーブルマウス買って左手で使え。どちらも4000円程度 これにフリーソフトのwheelballで攻守最強 |
181: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:46:34.58 ID:PlIhfsMj
最近のマウスのチャタり具合は異常
どう考えてもわざと脆い部品を使ってるとしか思えない
182: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:46:40.78 ID:1MW1huqf
一時期しょぼいFPSはまってたから普通のマウスにしちゃったけど
最強のワイヤレストラックボール教えてくれたら次はTBにする。
183: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:46:42.44 ID:88+0wMMl
トラックボールマウス使い始めたら彼女できました。
184: すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 20:47:05.25 ID:l/mk9/SU
テーカンのワールドカップで掌に血マメ作った人多いよね(´・ω・`)
189: すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 20:49:49.05 ID:u4P18B9P
トラックボールマウス使い始めたら庭の枯れ果てた草木が甦りました。
次は無線のトラボ買う
2万まで出せる( ´Д`)
192: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:50:55.29 ID:JXYwzdE7
最近中指トラボを試しに使ってみてるが、
やっぱ親指の方がいいな・・
193: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 20:50:57.32 ID:4mr/7qW4
マウスカーソルの速度上げれば
マウスも場所を取らないよw
195: すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 20:52:00.23 ID:6SSFBAZB
ボール式の操作端末は、ジョイボールで懲りた
ジョイボールは糞。異論はあるのか・・・・?
196: すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 20:52:17.39 ID:HbKOnqEq
トラボは精神力鍛えられる
197: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 20:52:37.42 ID:tu0AIqgx
どんなマウスなのか気になるな
199: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:55:47.67 ID:8XjSItyB
慣れると利き手じゃなくても操作できるようになる
シコるとき便利
201: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 20:57:08.09 ID:VBeTfDR0
画像くれ
202: すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 20:58:02.28 ID:l0tDJ+TM
em5再販してよー
205: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 21:02:27.84 ID:FcjhDCUm
>>1
> それにマウスよりもトラックボールのほうが疲労しにくいように感じる。
> 通常のマウスは手や腕を動かすのに対し、トラックボールなら指先だけで作業ができる。
実際は逆。マウスは腕全体に疲労が分散するけど
トラックボールはボールを動かす指の付け根が異様に疲れる。
|
216: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 21:15:25.59 ID:gHui6+AD >>205 トラックボールの持ち方は人それぞれだけど、 トラックボールは固定されているから肘を固定して、 肘から先全体で操作している人が多い。 対してマウスは肘を浮かせて腕全体で操作する人が多い。 そのせいで肩や手首に負担が集中して腱鞘炎になりやすい。 というか、トラックボールを指だけで操作は厳しいだろw |
|
217: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 21:16:52.37 ID:ugXYz3/q >>216 Orbit Opticalが小さいせいかも分からんが指以外使わないぞ |
|
230: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 21:22:50.24 ID:F1FDrsZT >>205 親指タイプならそんなことも皆無だよ 動作を極力抑えてなおかつマウスの操作感に近いのが親指タイプ 親指タイプなら手首の動きは全くない、レストに乗っけたまんま微動だにしない コロコロ感とある程度の制度を求めるなら大玉中指タイプ 中指タイプは手首浮かせる動作があるから人によっては攣りそうになる うちの嫁ですらマウスなんて使ってられないとのたまうw この前生産中止の話したら「買いだめしとけ」って真顔でいってたw |
|
233: すずめちゃん(石川県):2009/01/14(水) 21:24:13.13 ID:YdkkWrKJ >>230 ロジの親指タイプのやつ生産中止になんの? もしそうならマジで買いだめしないと・・・ |
|
235: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:25:19.07 ID:hIsAmgvj >>233 最近、リニュ?して出したばっかだろ なくならねーだろ? |
|
237: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 21:25:34.37 ID:F1FDrsZT >>233 結局リネームしただけのお話でした |
206: すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 21:03:24.00 ID:R4T006vv
マーブルマウス最強伝説
トラックボールマウスにお勧めのソフト
207: すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 21:03:35.30 ID:MxQ+O3X8
トラックボールマウスの機体が女の子のアナルに入ったボールを転がすようなデザインなら即買う
208: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 21:05:10.91 ID:8OSxIwSg
脳波マウスより
脳波キーボードとかないの?
210: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 21:08:44.85 ID:f1DxbLve
intuos最強
211: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:11:58.05 ID:VBeTfDR0
106 名前: すずめちゃん(関西地方)[] 投稿日:2009/01/14(水) 20:19:26.37 ID:AxuVwgG6 ?2BP(360)
http://img.2ch.net/ico/anime_buun01.gif
親指ボール超快適。まじおすすめ
http://www3.uploda.org/uporg1933004.jpg
こんなデブはじめてみた
|
286: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 22:11:43.78 ID:bKVV6z6e >>211 おいらの愛用のトラックボールじゃん |
212: すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 21:12:07.03 ID:R4Qw9s68
昔は、パナソニックのレッツノートも、タッチパッドじゃなくてトラックボールが付いてたんだよなあw
213: すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 21:12:41.31 ID:qf3fDKNC
使い始め3日は違和感感じるけど
慣れるともう戻れないよな。
それとロジの親指最強。
|
218: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 21:17:02.40 ID:TyLJ3fQW >>213 ペンタブも半年くらい嵌ってたけど結局、ネトゲとかするとマウスが一番なのよね。 ブラウジング程度なら何使っても一緒だけど。 絶対座標方式はある意味楽だったな。 |
214: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 21:12:48.92 ID:KopwYxGL
マーブルマウス + Wheel Ballで特にストレス無く使えてる.
219: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 21:17:25.38 ID:yn4M12TQ
トラックボールでやると激ムズ
http://romansuneko.web.fc2.com/huraburo.html
222: するめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 21:18:55.89 ID:/IBdWwLc
今トラックボール使ってるけど
223: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 21:19:21.47 ID:uVdOLqxA
ボタン1個のマウスこそ至高かつ究極
3つも4つも付いてる奴なぞ、マウスだろうがトラックボールだろうが、およそ人間が
使うものではない
224: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 21:19:26.24 ID:Olm2BZJ7
玉は大きい方が楽そうだけどな
占い師の水晶=バスケットボールくらいの奴あれば買う
225: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 21:19:41.37 ID:aeEfvDkA
FPS嫌い。
トラックボールだと不利だから。
by ぴろゆき
226: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:19:45.69 ID:DOTPmn4N
Windows7でマルチタッチ対応するって話だし、もうデスクトップでもマウスよりタッチパネルの方がいいかも知れん。
227: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:20:26.22 ID:6gUkBZTu
操縦桿みたいな親指トラボ出せよ
|
254: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:41:18.02 ID:2orEgubA >>227 操縦桿みたいなマウスなら持ってるよ http://up2.viploader.net/pic/src/viploader905483.jpg |
228: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:20:52.34 ID:4SZmL2F3
エントリー:Marble
そこそこ:サンワ大玉
財布の緩い人:ケンジントン
この三択。
他の物は不要。
オススメはMarble
コスパ高杉。
229: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:22:36.98 ID:GKRiSPgY
米ドラマのNCISでトラックボール使ってた
さすが全米No.1だぜ
231: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:22:52.14 ID:hIsAmgvj
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SGM2
http://www.sigma-apo.co.jp/pictures/1026/main.jpg?20090114212222
わりと便利
もう2個も壊した
|
241: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 21:28:35.63 ID:8XjSItyB >>231 これはダメだったなー 慣れかも知れんが |
|
246: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 21:32:09.26 ID:BMM2gqc7 >>231 ごろ寝か、これいいと思うんだけど作りが安っぽいんだよな。 あと、ワイヤレスだったらなぁ、と。 |
|
248: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:32:36.30 ID:nM6T1JvC >>231 これイマイチ評判よくねえぞ |
|
250: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 21:36:54.01 ID:0rKGGsXt >>231 似たのでこれ使ってたが微妙だった http://www.amazon.co.jp/dp/B00099IB9Y/ref=pd_sim_e_2 |
|
257: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:47:02.30 ID:nM6T1JvC >>250 ハンディタイプの使い勝手ならそれが一番評価高い ボール小さいからカーソルの移動量が小さいのと 良く壊れるってのが欠点として良く上がるんだけど カーソルの移動量の問題は改造することでだいぶマシになる |
|
262: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 21:53:38.11 ID:0rKGGsXt >>257 移動量が一番ネックだったんだよね 改造で何とかなるなら調べてみるか |
|
274: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:02:13.77 ID:nM6T1JvC >>262 NTB-800 改造 ↑こんなんでググると一発目にくる 操作性自体は人の手の大きさとかで変わるかもしれんが 他にもハンディタイプはごろ寝、ごろ寝リターンズ、使えてマウス、使えてマウスHGとかいろいろ使ってきたけど 結局このNTB-800に落ち着いた |
|
291: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 22:15:40.70 ID:0rKGGsXt >>274 サンクス 今度やってみる |
|
259: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 21:47:56.11 ID:80rROvwA >>231 これのブルートゥース出さないかな。 |
|
659: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 16:38:49.34 ID:W4ZGlAR1 >>231 あ、これってこうやってもつのか。 ずっと中指をトリガー部分にかけてたわ |
232: すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 21:23:42.18 ID:VSjjKKtt
ボールマウスにトスベール最強。転がすのは机の上。マウスパッド不要。
234: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:24:30.67 ID:/mxW0ij7
最近サンワサプライがEM5もどきを出してきたよね
ボタンの感触は悪くなかったがどうなん?
236: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:25:25.88 ID:4SZmL2F3
新型Marbleがアマゾン経由のショップ売りで込み込み3000円ちょい。
だまって買っとけ。
|
242: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 21:30:26.49 ID:WZkJZbSP >>236 マーブル使ってるけど何が変わったんだ? |
|
244: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:31:13.94 ID:4SZmL2F3 >>242 色と型番 |
238: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:27:47.92 ID:6gUkBZTu
マウス動かすとき腕動かさないだろ
トラボのが疲れるに決まってるしトラボ厨はキチガイカルトみたいなもん
239: すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 21:27:50.17 ID:1izJ89pp
ごろ寝リターンズでいいじゃん
240: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:28:32.14 ID:7U8Y4v1B
普通にタットパッドでいいじゃない
ずっとノートばかり使い続けてるのは、ただ、タッチパッドが使いたいから
スマートアクションやコーナータップつかえば、マウスジャスチャなんてめんどくさい動きしないで済むし
243: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 21:30:41.91 ID:QqLZ9bQf
左手で使いやすいのなんか良いのある?
Intuos3のスクロール使いにくいし変になる事あるし
245: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:32:07.47 ID:e6l1TOy9
ブツブツが蓮みたいでキモイ
247: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 21:32:31.96 ID:xIrBlmPV
今日トラボデビューしたけど、指痛い……
251: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 21:37:10.01 ID:i9eePIUg
orbit eliteとかいうやつを家と会社で使ってる。
家の奴が古いタイプなせいか、ホコリがボール支え部分に付着して困る。
会社のpcは俺以外だれも動かせなくて快適w
252: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 21:39:11.40 ID:1YBNDGqq
http://www.hi-ho.ne.jp/vine/keyboard/02r0430/index.htm
これを無線で出してくれんかのう・・出来ればBluetoothで
255: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 21:45:52.96 ID:CZl88ASs
青歯の親指トラボある?
256: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 21:46:38.67 ID:oEwSoCMa
まさかトラックボールの新作が出てくるとは思わなんだ。
惜しむらくは無線じゃないことだな。
レシーバをノーパソに付けっ放し可能なのを作れと何度言わせるんだ。
258: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 21:47:51.11 ID:iVr/jFN7
右手を痛めたので思い切ってケンジントン買った
快適だけどマウスジェスチャ難しい
260: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:52:05.76 ID:/mxW0ij7
トラボスレ久々に見に行ったらKensingtonがついに動くのか
その前にTurboBall欲しいな
263: すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 21:54:12.75 ID:xmLATf/I
マウスは本体の動きのスペースよりコードを遊ばせとくスペースが意外と必要だな
|
265: すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 21:55:43.88 ID:l/mk9/SU >>263 無線でおk |
264: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 21:55:11.19 ID:LTGUBUNV
ケンジントンのExpert Mouse欲しいけど高杉
ロジのMarble Mouseで我慢してる
266: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 21:56:20.63 ID:b/yTcIbZ
左手トラックボールが攻守両面で最強って何回言ったらわかるんだお前ら
267: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 21:56:54.22 ID:ffxnfFMK
手にい・れ・ろ トラックボール♪
268: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 21:56:59.68 ID:FP/i9833
親指以外のトラックボールは糞。
269: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 21:57:34.60 ID:ahZ0Fs9K
ケンジントンのEM7最高です^^
270: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 21:58:16.82 ID:bBkwv1Qw
未だに紅スターとその付属だった光学式マウスを使っている俺にオヌヌメない?
271:番組の途中ですが名無しです:2009/01/14(水) 21:58:57.98 ID:6KvP2Kx+
EM7のリングが1年半でガタガタになったぞコラ
|
272: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:00:02.71 ID:ahZ0Fs9K >>271 3年くらい使ってるけど全然そんなことないぞ。 |
|
278:番組の途中ですが名無しです:2009/01/14(水) 22:05:16.16 ID:6KvP2Kx+ >>272 マジかよ 反応悪くなったから埃でも溜まってるのかと思って何度か分解清掃してみたがダメだった 仕方ないから今はTM-400使ってる |
273: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 22:02:11.32 ID:LTGUBUNV
親指トラボは左手用の見たことないからクソ
275: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 22:03:31.83 ID:dKhOe56l
トラックボール使用者だが最近はホーキング博士が使っている視線追跡マウスが欲しい
どう考えてもあれが最強だと思う
276: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:03:52.26 ID:ajxIzM5j
炎のコマで仕事もサクサクですねw
277:擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/01/14(水) 22:05:13.24 ID:LMbQYg0L
一つほしいんだけどどれから使い始めればいいのか分からん
|
309: すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 22:28:40.03 ID:90yjvmuT >>277 とりあえず、親指とマーブルは買うしかあるまい。 使いやすいタイプ調べるのにね。 そして気がついたらトラボの山w ケンジントンのSlimBlade Trackballも予約したわw |
279: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 22:05:29.53 ID:2U5BBQbX
キーワード:ワールドカップ
184 名前: すずめちゃん(関東)[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 20:47:05.25 ID:l/mk9/SU
テーカンのワールドカップで掌に血マメ作った人多いよね(´・ω・`)
抽出レス数:1
280: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 22:05:56.75 ID:9r7Z343Y
どんなんやつ?がぞうみして
281: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 22:06:11.62 ID:GYBHJB+o
高性能なマウスとsteelseriesのマウスパッドのコンビにトラックボール如きが敵うわけねえだろ
マウスを滑らせる時の快感で射精する
282: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 22:06:31.76 ID:Oovnv/Gk
ドラゴンボールマウスかと思った
283: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:07:09.10 ID:r1gT8xi7
レッツノートミニのトラックボールは良かった
284: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 22:08:53.72 ID:OLEQ/KR4
3m以上離れても電波の届くワイヤレストラックボールが欲しいわ
285: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 22:10:27.42 ID:L6FE+lCH
レッツ・ノートだったか、店頭で試しただけだけどあれはよかった。
トラックポイントやアキュポイントも悪くないのに薄型に向いていないという理由で消えかかって
いるのも何とかならないものか。
287: 株価【3800】 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 22:11:46.49 ID:wHshyEpL
足で操作するマウスを作れば
MMOで異次元の動きができるのに
288: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:14:16.41 ID:dlJrhgma
他ボタン、キー割り当て可能なトラボってある?
289: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 22:14:34.42 ID:lLMXk6sB
うんこ玉なんていいから脳波マウス完璧にしてくれよ
290: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 22:14:53.84 ID:IWjVzUQ8
トラックボールじゃないが寝ながらエロゲするにはこれが良い
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MA006
ただし右手人差し指に付けるからオナニーするとカーソルが動いてウザイ
292: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 22:16:23.85 ID:YM8Np92g
ひろゆきーーー
293: 株価【3800】 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 22:16:25.60 ID:wHshyEpL
トラックボールなんて使ってるやつは
マウスと言うものの本質や存在意義がわかっていない
マウスカーソルの動く仕組み自体にたいした違いは無いけども
マウス本来のすばらしさ
つまりダイレクトに座標を指定できることを重視しないとダメ
トラックボールを使ってる奴は座標と座標の間の移動を重視してる
そういうところが本当に気に食わない
294: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 22:16:28.14 ID:ZoOZqt+Q
なんでトラックボールってマウスみたいに机の上に置く形のばっかなんだよ
意味無いだろ手に持たせろ
295: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 22:18:15.27 ID:jiqIeDTC
トラックボールしか使えなくなった
296: すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 22:18:37.33 ID:lsgWH7RB
そろそろ新世代のハードが出てきてくれ
脳波で動かすとか
298: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 22:19:17.42 ID:HG9pj3r9
トラックボールとチルトホイール搭載のキーボードさえあれば
マウスなんか要らないのに、中々無いんだよね。
あってもボールが小さくて使いづらかったり。
300: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 22:20:39.19 ID:XkIwcC70
トラックマン・マーブル便利だったんだが・・
XPにしたらユーティリティが対応してなくて使わなくなったな。
それ以来マウス派。
301: 株価【3800】 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 22:20:39.17 ID:wHshyEpL
マウスとしては両手を使わないとイケないから不便かもしれないけど
方向性のあるマウスカーソルをラジコン型のコントローラで操作するのも面白いかもね
302: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 22:22:19.57 ID:ElndgUz/
ペンタブしか使えない身体になってしまった。
303: すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 22:22:45.75 ID:fZvXYAX6
テーカンワールドカップに勝るサッカーゲームは
無いと断言する
304: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 22:24:13.64 ID:FKD88amS
ケンジントンのエキスパートマウス使ってるよ。
これ球受けにつくカスは構造上の宿命なのかな。
それともケンジントンだけなのかな。
305: すずめちゃん(島根県):2009/01/14(水) 22:24:59.65 ID:WZ5i0x4O
トラックボールのいいところって、布団やコタツの中でも使えることだよな。
306: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 22:25:01.75 ID:8o1IYD+6
クリッカープロもらってそれなりに便利だったけど、
あっという間に壊れた。
307: つばめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:25:04.85 ID:LTrVEa/2
ロジのG9オススメ
ゲーム用だけどゲーム以外でも操作感が全然違う
デイトレ用に買った
http://nukoup.nukos.net/img/25971.jpg
|
315: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:46:35.06 ID:nM6T1JvC >>307 リアルなネコ型とかなかなかジョークの効いたマウスだな でもキーボードノ2/3占める大きさはさすがにでかすぎだと思う |
|
318: 株価【3780】 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 22:47:50.02 ID:VvP3zCAm >>315 おまえはもうすこしテクを学んだほうが良い |
308: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 22:28:17.13 ID:xpU50WY5
これ使ってるんだが、壊れやすいうえに生産中止で手に入らない
スペアが残り5個しかないからやばい
http://www.vshopu.com/op_NTB-800USK/index.html
|
313: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:43:49.94 ID:4SZmL2F3 >>308 http://www.amazon.co.jp/dp/B00099IB9Y/ref=pd_sim_e_2 色以外で何が違うの? |
|
314: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:45:54.24 ID:4SZmL2F3 >>308 http://www.bestgate.net/mouse_optima_ntb800usk.html つか、普通に売ってるじゃん。 |
|
316: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 22:47:00.08 ID:HG9pj3r9 >>308 氏ね |
|
348: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 23:10:00.88 ID:xpU50WY5 >>316 死なない お前が死ね |
310: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 22:31:39.66 ID:HG9pj3r9
ロジクールも手の平ボール作らないかなあ。
ホイール付で。ロジなら良い物を作ってくれそうなんだが
311: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 22:32:23.38 ID:b7EMFs83
パンタつかってFPSしてるけど4ボタン同時押せるのか怪しい
312: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 22:43:17.61 ID:dnmnbEG8
SlimBlade Trackballっていつ頃日本で発売されんの?
長くなるようなら、アマゾン.comで買おうと思ってんだけど
317: すずめちゃん(鳥取県):2009/01/14(水) 22:47:07.86 ID:rRScC+Xl
使いにくい
空中マウスくらい使いにくい
319: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 22:49:57.61 ID:u5ve/fs6
Microsoft Trackball Optical + おっぱいマウスパッド
これ最強。
オッパイに腕がぴったりと嵌って、トラックボールの操作が非常にしやすい
|
326: すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 22:57:33.04 ID:V/hekK0S >>319 おっぱいマウスパッドって俺もネタで買ってみたんだけど地味に実用性あるんだよな めちゃめちゃ楽 |
|
330: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 23:00:26.10 ID:u5ve/fs6 >>326 すげーらくだよな。 いい感じに腕が固定されて。 そろそろ買い換えないと、オッパイが黒ずんできた。 オッパイじゃない、オッパイマウスパッドってないのかなぁ。 無地でいいんだが |
320: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:52:13.93 ID:H2fFyT3l
マウスジェスチャーにちょっとてこずったが、慣れるともう手放せない
321: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 22:52:24.05 ID:u5ve/fs6
あれ。MSってトラックボール撤退!?!?!?!??
マジカヨ
|
322: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:54:34.61 ID:H2fFyT3l >>321 とっくの昔に Trackball Opticalが復活したら5つほど確保する |
|
323: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 22:56:05.12 ID:u5ve/fs6 >>322 まじかー 俺が使っているのは http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/track_explorer.mspx こっちだった。 親指っのトラックボールって操作しやすいのかなぁ |
324: すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 22:56:37.43 ID:xvLufCZw
もう今のマウスから劇的な進化なんて無理なんじゃないの
325: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:57:08.43 ID:Olm2BZJ7
もうタッチパネルモニターの時代だからなぁ
327: するめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 22:58:04.33 ID:w//MmGaq
オタ:マウスは疲れるのでトラックボール
一般人:マウスは疲れるので休憩&雑談。あのオタまだPCに張り付いてるよwキモーイww
328: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 22:58:26.90 ID:vW1XHtLE
EM5最高なんだけどいつの間にか廃盤になっちまって、
修理戻ってからのが怖いのともったいないのとで使えないんだよ。
329: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:00:08.91 ID:QZUSEIBl
レシーバーがちっこい無線マウスが欲しいが高いなぁ
8000位投資するかね
331: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:00:35.05 ID:K7vY+BsM
そのうち念力でカーソル動かせるようになるんだろうな。
332: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:00:56.11 ID:8Y0amHjA
トラックボールは、いろいろ種類があるからな。
自分にあったトラックボールを見つけるのは苦労する。
ボールが、
・親指ボール
・人差し指ボール
・指3本使う大ボール
また、ボタンが
・マウスみたいに人差し指を使うタイプ
・親指を内側に曲げてボタンを押すタイプ
・ノートPCのタッチパッドのボタンみたいなタイプ
俺はこれ
ケンジントン Expert Mouse
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/idimg/64325_a.jpg
|
333: すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 23:01:52.47 ID:u5ve/fs6 >>332 どうやって使うのか、さっぱり分からん。 手のひらでまわすのか???? |
|
341: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:05:53.81 ID:8Y0amHjA >>333 人差し指、中指、薬指のいずれかで、軽く回す。 左クリックは親指で左下ボタン、右クリックは薬指で右下ボタン |
|
343: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:07:19.08 ID:8Y0amHjA >>333 また、ボール周りのダイヤルがホイールになっている。 |
334: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 23:02:43.34 ID:HjXEw107
マウスのホイール部分にトラックボールを搭載する
というアイデアで大儲けする予定なのでおまえらマネすんなよ
|
337: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:03:50.31 ID:w0rFqibJ >>334 あそこにThinkPadの乳首が乗ってるんなら買うよ |
|
355: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:15:14.41 ID:2orEgubA >>337 昔、山型の物体の頂上に乳首のついてるエルゴノミックポインティングデバイスがあった 高かったから買わなかったのをいまだに後悔している |
|
338: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:04:23.66 ID:4SZmL2F3 >>334 とっくにある |
|
357: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:15:43.30 ID:nM6T1JvC >>334 http://www.amazon.co.jp/KOKUYO-EAM-UF2NR-USB-PS-2%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9/dp/B00009999J ホイール部がボールのマウスはすでにあるわけで・・・ それどころか十字キーのもあんだぜ? http://buffalo.jp/products/new/2007/000398.html |
|
366: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 23:20:11.69 ID:HjXEw107 >>357 おお、これは便利そう 十字キーよりボールのほうが気持ちよさそうだな 買うか |
335: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 23:03:29.76 ID:BrquRTiD
ドラゴンボールマウスに見えた
|
339: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:04:26.32 ID:vW1XHtLE >>335 あながち間違ってもいない |
336: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 23:03:38.12 ID:HG9pj3r9
ノートPCのタッチパッドだけを取り出したものってないの?
|
340: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 23:04:41.10 ID:8nUbVUlX >>336 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/19/news050.html |
|
344: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 23:08:01.75 ID:HG9pj3r9 >>340 これにホイールさえ付いてればなあ |
|
349: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 23:11:05.39 ID:EilxF7SH >>344 エッジに割り当てできるだろ |
|
353: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 23:12:45.29 ID:HG9pj3r9 >>349 コロコロできない |
342: すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 23:06:24.89 ID:nD2T2zWD
バッファローとかエレコムとかマウスが中途半端な存在のメーカーがトラボ開発に走れば
マウスより遥かに売れると思うんだけどマーケティング部門は存在しないんだろうか。
もしくはトラボは2chでの声がでかいだけでそんな売れるもんじゃないのか?
|
346: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 23:08:15.42 ID:8nUbVUlX >>342 エレコムのどこが中途半端なんだよ 2強にかなわないだけで、低価格のベーシックマウスとしては売れてるだろ |
|
351: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:12:19.05 ID:4SZmL2F3 >>342 マーケティングがしっかりしてるから、商品出さないんだろうと。 一部のユーザーの声がデカいだけで、人数が多い訳じゃない。 総合的にトラボが数出る商品ならあのMSが撤退するわけない。 |
|
354: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:12:46.23 ID:8Y0amHjA >>342 意外とマウスより技術がいるよ。 ボールを支える支柱が安い素材だと、削れてすぐボールが回らなくなる。 ケンジントン Expert Mouseは、支柱が削れないように人口ルビーになっている。 |
345: すずめちゃん(秋田県):2009/01/14(水) 23:08:01.60 ID:AGKvZFQH
半球形のタッチパッドつくればいいんじゃね
347: すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 23:09:28.73 ID:wDotxP1y
トラックボールはマウスじゃないだろ・・・
350: すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 23:11:45.82 ID:psv3UHi1
これ携帯に応用できないの?
352: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 23:12:26.24 ID:Sv8qwg2T
コントローラをマウス代わりに使ってる
356: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:15:27.64 ID:EBq2f1Dv
トラックボールで炎のコマを
358: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 23:15:52.21 ID:jcLOvssx
私はMSをずっと使ってる。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1231942467834.jpg
|
361: すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 23:19:03.09 ID:nD2T2zWD >>358 オナニーは右手だけどたまにトラボを左に持っていってオナニーしてるだろ |
|
419: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 23:50:57.06 ID:rMpgMTnB >>361 女の子だぉ:: |
360: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 23:17:58.90 ID:um8Bb9bP
ダッセーメガネ
362: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 23:19:08.32 ID:1/yftX7n
マーブルの新型がでただと・・・・!??!?!?
363: すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 23:19:15.84 ID:iMwZxhmJ
IMOの無線版としてロジのLX8オススメ
|
369: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 23:21:17.60 ID:8nUbVUlX >>363 そう思って買ったんだ カウントの問題で速いけど、それは調整可能な範囲だった 問題は重量 バッテリ2本は重すぎでしたorz |
364: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 23:19:29.10 ID:HrsXgCaQ
瞳孔マウスまだか
365: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 23:20:07.79 ID:1/yftX7n
どこだよ!
367: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:20:18.18 ID:OnSJCE4t
左手にマウス、右手にチンコ
合体手淫!オナクロス!!
368: すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 23:20:38.12 ID:nD2T2zWD
いつの間にかこんなトラボも出てたのね
http://www.vshopu.com/item/208Z-2201/index.html
370: すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 23:22:42.08 ID:9b4ZHBHh
X68Kのマウス兼トラックボールが中々優れものだった
371: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 23:23:22.47 ID:aX1CTg/f
ケンジントンの新作まだか?
|
376: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 23:27:32.50 ID:EilxF7SH >>371 これか http://images.acco.com/KENSINGTON/K72327US/K72327US-19319.jpg http://images.acco.com/KENSINGTON/K72327US/K72327US-19457.jpg |
|
383: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:36:18.77 ID:Fl2TnwFH >>376 これほんと? |
|
384: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:36:22.73 ID:vW1XHtLE >>376 うぉかっけーーー いつ発売すんのよ!? |
|
386: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:38:06.47 ID:t3eJQrAw >>376 ウオオオオオいいなあ! 多ボタンだったら欲しい |
|
387: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:38:34.86 ID:ltwXceB/ >>376 うおーなんじゃこりゃああああああああああ |
|
389: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 23:39:14.20 ID:1/yftX7n >>376 高そうだなあ1.5万くらいするだろ多分 |
|
397: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:41:38.79 ID:ltwXceB/ >>389 $129.99だそうです。 |
|
399: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 23:43:38.45 ID:Q5EL5UHr >>397 代理店がふんだくって1.5万くらいに落ち着くんだろうなぁ |
|
406: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 23:45:20.18 ID:1/yftX7n >>397 今の勢いで1ドル30円くらいになればいいのに |
|
390: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:39:27.54 ID:8Y0amHjA >>376 すげー、 日本で出ないのかな |
|
393: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:40:05.13 ID:t3eJQrAw >>376 で7ボタンだったらマジで欲しい |
|
664:番組の途中ですが名無しです:2009/01/15(木) 16:46:15.34 ID:xpsUWw57 >>376 |
|
665: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 16:49:59.15 ID:YiJIeMso >>376 はやく日本で発売されないかな。 |
|
668: すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 16:58:05.03 ID:vfNpge70 >>376のサイト見てきたが普通に4ボタンっぽいな 横の出っ張りが何なのかが謎だが http://www.slimbladetrackball.com/html/16643.html |
372: すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 23:24:26.39 ID:/xLPX1Yz
トラックボールといえば
ベッドから動けなくなった超肥満のメリケンが使ってるイメージ
373: すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 23:26:27.22 ID:1/yftX7n
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11123607/-/gid=SA03080000
何か変わったのかこれ・・・・
ホイールつけろって言っただろ・・・・馬鹿か?馬鹿なのか?
375: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 23:26:44.76 ID:ObwjKOZ+
ノートpcのタッチパッドはなぜ親指の下に配置するのか
使いにくくてしょうがねえよ
377: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:27:56.27 ID:IMoeSflv
ロジクールの巨大光学式ボールのトラックボールを未だ使ってるw
378: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:31:59.66 ID:zDx8atsR
12月に出たロジのマーブルマウス実機見たらでかすぎて引いた
あれは逆にマウスのが省スペースだろ
379: すずめちゃん(チリ):2009/01/14(水) 23:33:13.45 ID:1fUzeIGu
乳首ポインタは何故なくなったのか…
今のミニノートとかにはぴったりと思うんだが
|
381: すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 23:33:47.27 ID:8nUbVUlX >>379 つVAIO P |
380: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:33:33.05 ID:7RbmKaO+
左手で使いたいんだけど、どの機種でも玉をスクロールに割り当てって出来るの?
382: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:33:53.35 ID:CxtcGcj7
>86 タマのでかさが気になる、EM7より大きいのかな
385: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 23:37:19.38 ID:74EXwIOI
トッラクボール欲しいんだけどJaneとかのスクロールはどうやんの?
388: すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 23:38:57.04 ID:RWodODS5
PC用の光タッチクルーザーみたいなのはないの?
391: すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 23:40:01.27 ID:HKVm5hVW
電機屋に売ってるような1,000円のマウス使ってるんだが
プロが使ってるようなマウス教えてくれ、多少高くてもかまわない。
392: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:40:05.03 ID:8Y0amHjA
おおお、ホントだ
http://www.slimbladetrackball.com/html/16643.html
|
395: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:41:13.53 ID:vW1XHtLE 七陽が>>392出さなかったら輸入してでも買い付ける |
|
400: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:43:44.77 ID:t3eJQrAw >>392 coming soonになってる。 動画見ようとしたらveohプラグインが無くて見れない learn more 押したらブラウザ落ちた Macに対してひどい仕打ちだ |
|
404: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 23:45:08.05 ID:BYq6xTEh >>392 相変わらず右上ボタンはクリックしにくそうだがカッコいいな うちのエキスパートは前のモデルより玉が小さいんだけど このモデルはどうなんだろう?前のビリヤード球サイズだったら嬉しい それとボタンの塗装がすぐ剥げるのも改善されてるといいな ついでにVISTAのドライバいい加減作ってくれよ |
394: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 23:40:48.89 ID:Q5EL5UHr
ケンジントン新製品でるのかw
エキスパートのやつ愛用してるから楽しみだw
396: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:41:14.50 ID:lDYhfBfw
親指なんて普段まるで動かさんものを
延々動かし続けるトラックボールが疲れないなんてありえんだろ
398: すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 23:42:05.76 ID:KRUYD/0+
デフォでホイールスクロールできないとか不便すぎるだろ
|
410: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 23:46:54.70 ID:EilxF7SH >>398 まあOS自体が想定してないハードだからな マウス互換としてトライバ無しで動くだけマシな気がする WheelBallとか入れて大口径ボールでのスクロールは面白いぞ |
401: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 23:44:47.67 ID:oQJPTt9g
IBMの赤ポチが最強だろ
402: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 23:44:59.59 ID:xIrBlmPV
これ慣れるまでどんぐらいかかるんだ……
403: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 23:45:00.54 ID:Q5EL5UHr
http://images.acco.com/KENSINGTON/K72327US/K72327US-19319.jpg
これEM7で問題になってた角度がかなり浅くなってるから使いやすそう
スクロールのリングがどうなってるのか気になる
|
408: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:46:27.41 ID:vW1XHtLE >>403 なかったらWheelBallで割り当てるだけ |
|
413: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 23:48:09.83 ID:Q5EL5UHr >>408 サイトの写真見たら玉の周りに不自然な部分あるし さわると感知したりするのかなー ホイール糞便利だからあるに越したことはない |
|
414: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:48:43.68 ID:8Y0amHjA >>403 ボタンもホイールもタッチセンサっぽい。 意識的に指を離しておかなきゃいけないから、それはそれで使いにくいのだがなぁ・・・ |
|
418: すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 23:50:43.10 ID:Q5EL5UHr >>414 http://www.slimbladetrackball.com/html/16644.html このページで見るとベアリングみたいになってそうだけど やっぱタッチセンサみたいなのかな EM7のホイールの感触が安っぽいって不評だったみたいだけど もしそうなら、思い切ったことしたもんだw |
|
421: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:53:49.10 ID:4SZmL2F3 >>403 スクロールはボールをひねると行えるらしい。 |
405: すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:45:19.87 ID:7vdTubvZ
ケンジントンの新作まだかよ
407: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 23:45:35.10 ID:oD7JtNbk
サンワの大玉、悪くないよ
ど真ん中にあるホイールを見てダメかと思ったけど、意外と使いやすい
気になるのはボタン3,4がちょっと押しにくいことくらい
409:番組の途中ですが名無しです:2009/01/14(水) 23:46:39.20 ID:6KvP2Kx+
Kensington Slimblade Trackball
http://www.amazon.com/Kensington-K72327US-Slimblade-Trackball/dp/B001MTE32Y/ref=pd_rhf_p_t_1
|
415: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:48:45.21 ID:ltwXceB/ >>409 今までどおり普通に4ボタンみたいだな。で,リングでスクロールと。 |
411: すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 23:47:13.83 ID:XaWgSmwb
>>1
マウスで場所とるってwwwwwwwwwwwwww
まさか画面のサイズに合わせて手を伸ばしたりしてるわけ?wwww
どこのおばあちゃんだよwww
10cm角のスペースがあれば十分操作できるし
412: すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 23:47:31.87 ID:+NZmQCR5
昔のPC-98ノートみたいなトラックボール付キーボード
売ってない?
416: すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 23:48:55.72 ID:AOxnirfM
ロジの親指の使ってみたけどMX-Rで慣れてるからボタンが足りん
最低5ボタンは欲しいこのご時世
417: するめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:50:19.71 ID:ltwXceB/
トラックボールで昇竜券コマンド入力するような格ゲー出したら,売れそうじゃね?
420: すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 23:52:09.55 ID:t3eJQrAw
ボールを左右にひねるとスクロールになるのか。使いやすいのかな?
http://www.slimbladetrackball.com/images/nav_1b_stm09.jpg
http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/01/electronics/detail-page/72327_w-icons_bop.small.jpg
動画
http://us.kensington.com/html/16642.html
|
423: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 00:04:30.00 ID:BBlnCTUF >>420 使いにくそうだな このままEM7でいいや |
|
426: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 00:06:32.05 ID:QXcnWtXy 動画の直林 http://us.kensington.com/docs/E8_Master_Final_halfsized_h264.mov >>423 普段使うスクロールするのにボールをひねるってのが気になる |
|
432: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 00:18:06.94 ID:b2UPthUR >>420 動画がただのイメージビデオでワロタ 必要なとこ2秒で終わるぞこれ しっかし捻ってスクロールだと微妙だな… デザイン良いから買うと思うけど |
422: すずめちゃん(宮崎県):2009/01/14(水) 23:59:30.14 ID:OUYl0AGh
トラックボールは掃除が面倒。それだけが欠点。
|
424: すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 00:05:05.74 ID:orKlV5tO >>422 そだ |------、`⌒ー--、 れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や !! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ \__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト 彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | | ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| | >l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| | :.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、 :.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:. :.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:. ;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.: |
|
425: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 00:05:49.17 ID:ZYTiTpbH >>422 週一で清掃、半年に一度分解して丸洗い 分解して中身見ると汚さに絶望するが綺麗に洗ってやれば新品の性能に ちなみにクリア部品はとくに慎重に傷つけないように洗浄してる 確かに面倒だが、メンテすれば何年も使え、買ったときよりもホイルとか滑らかになり 操作性よくなるのがいい |
427: すずめちゃん(関東地方):2009/01/15(木) 00:06:43.04 ID:eVCr1+NT
折れ、この間のロジのトラボ廃盤騒ぎで親指とマーブルを6個ずつストックで買ってしまった。
冷静に考えたら、一生涯かかっても使い切れない。無駄な荷物を増やしてしまった。
|
430: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 00:11:51.84 ID:xpmaroGR >>427 親指1個くれ |
428: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 00:08:05.73 ID:Q24gfi0A
いまだにMSのコロコロ使ってる。
色々買ったけど全部手に馴染まなかった。
429: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 00:10:06.32 ID:Q24gfi0A
マウススレと勘違いしたスマソ
431: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 00:15:06.57 ID:1ouRSM6H
昔使ってたノートがトラックボールだったけど、あれはかなり良かった
でも、サブノートだとそんなスペースはないな
433: すずめちゃん(京都府):2009/01/15(木) 00:26:06.49 ID:Gh5toSy0
今のExplorerが壊れたらケンジントンのEMが欲しいと思ってるけど、なんであんなに高いんだろう。
|
435: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 00:29:08.96 ID:ZYTiTpbH >>433 ボタンの塗装ハゲを気にしなければ何年も持つぞ とくにケーブル断線とか皆無だし磨耗もむしろ+方向へ働く 頻繁に買い換える趣味じゃなければ実は経済的 でもイニシャルコストはたしかにハードル高いね |
434: すずめちゃん(広島県):2009/01/15(木) 00:28:04.14 ID:qvN4SyN7
3Dマウスがほしい。インテリアとして。
436: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 00:40:17.21 ID:S3iksPS6
なんか指を動かすからビーマニのためのトレーニングになるかなと思って買った俺はアホ
437: すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 00:44:11.18 ID:orKlV5tO
専コンでクリックwww
438: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 00:53:41.35 ID:LQpDcSnA
途中までしかよんでないけど俺がいいたいこと。
まず初心者は黙って一週間使え、そしたら止められなくなる。なんで使う人が
いないかというと最初の一週間くらいはしっくりこないから。
これに耐えきれない駄目な人がトラックボールは糞という評判を作っていってた。
マイクロソフトのと違ってロジテックのはルビーだから摩耗しない。俺なんて同じやつ
5年も使ってるぞ。だから一度買えば買い換える必要はない。
|
441: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 00:57:52.02 ID:E15yWTHR >>438 一週間使うと、ボールによるポインティングがスムースにできるようになって、 そうなるとマウスなんか目じゃない、って感じになるの? |
|
443: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:01:03.43 ID:LQpDcSnA >>441 なりまくり。 今ではこれで絵も描いたりするし、コピペとかするのも超人的に楽。 AOEのようなゲームでも圧倒的に楽、長時間使っても負担にならないし。 それと仕事で共用のパソコン使うことも多いけどいつも持ち歩いてる。 2度と普通のマウスには戻らない。 |
|
447: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:06:00.61 ID:xpmaroGR >>441 すぐ慣れるよ。画面端まで指で弾くだけだし、 親指ならスクロール楽に使えるし、マウスジェスチャも慣れりゃ使える 場所も一度置いたらそれ以上取らないし、寝ながら使えるしいいよ |
439: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 00:54:02.70 ID:qXJ80SD5
マウスほとんど使わずに済ませられるようになった。
ブラウザはvimperator使えばキーボードだけで済むし。
2ちゃんはV2C使ってて、ほとんどキーボードだけで操作できるようにカスタマイズしてる。
440: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 00:55:01.49 ID:LQpDcSnA
ちなみに俺は右に親指トラックボール、左に中指トラックボール置いてある。
これが攻守最強。
442:すずめちゃん(住所不定):2009/01/15(木) 00:59:30.94 ID:O86cZarQ
macbookのトラックパッドが使い慣れて
指先だけの操作の方が楽でいいなと思い始めたんだが
こんな俺でもトラックボールは適応できるかい?
|
444: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:02:28.22 ID:LQpDcSnA >>442 俺もmacbook使ってる。 操作感から言えばロジテックの親指の買え。 ワイヤレスより普通の方が安いし、感度が少しいい気がする。 |
|
461:すずめちゃん(住所不定):2009/01/15(木) 01:16:25.57 ID:O86cZarQ >>444 ㌧。一個くらい試しに買ってみるか。 デスク用の右クリックがお釈迦寸前だし |
446: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:05:05.60 ID:paj3bN98
2年前からソフマ行く度にトラックボールなでなでし続けてきた俺に
ぴったりのスレだな
メンテがし易くて耐久性があるマウス教えて
マーブルマウスってのはどう?
|
449: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:08:05.40 ID:xpmaroGR >>446 ごく普通の入門機だが、そのまま使っても別に文句無い 新旧持ってるが、どっちも悪くは無い。 ロジの神サポートってのは今は昔だからあんま期待すんなとだけ |
|
451: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:09:02.25 ID:LQpDcSnA >>446 ロジテックの親指トラックボール一択。 摩耗しないからほぼ一生使えるはず。メンテ? 月一でボールはずしてふくだけ30秒。 |
|
455: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:13:16.06 ID:xpmaroGR >>451 磨耗するだろ。明らかに重いぞ デスク横に使い古した歯ブラシ置いてたまにこすってるぜ |
|
457: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:15:04.86 ID:LQpDcSnA >>455 たまにこするって何を? 俺は5年使い続けてるけどなんともないぜ。 ちなみにマイクロソフトの使ってたときは半年に一回買い換えてた。 |
|
462: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:17:14.08 ID:xpmaroGR >>457 3点支持の部分が磨耗するだろう 平らになってくると横の溝にすぐゴミがたまるから掃除してんだよ 5年も使ってりゃそうなるだろ? |
|
464: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:19:04.70 ID:LQpDcSnA >>462 それルビーじゃないんじゃね? ルビーって硬度的にもほぼ摩耗しないはずなんだけどなぁ。 俺のは別になんともないけど。 だから月一で外して拭き取ってるだけ。 |
|
469: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:23:16.52 ID:xpmaroGR >>464 http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/logitech-st-65upi.html これだろ?アルミナセラミックって書いてあんぞ。 |
448: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:07:44.44 ID:LQpDcSnA
とにかく初心者(右利き)はロジテックの親指トラックボールから始めろ。
中指は操作感が普通のマウスと違いすぎるからとっつきにくい。
マイクロソフトのは最初はスムーズに回転しないからあまりすすめない。
サンワは論外。
ケンシントンは見かけないしゲームのコントローラっぽくて購買意欲がそがれるはず。
その点ロジテックは至高。インテリアとしても美しい。さすがスイス。
ただ親指トラックボールを店頭で見かけることが少ないのが難点。
とりあえずアマゾンで注文しとけ。もし注文したら俺に感謝するようになるから。
450: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:08:57.26 ID:1ouRSM6H
う~ん、今のインテリマウスが壊れたら買うか
ロジテックのでいいのか?
452: すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 01:09:12.28 ID:eeAqQw3V
手はキーボード、足でトラックボール
これが俺の攻守最強形態
453: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:12:09.47 ID:RpJvTtMG
マーブルが一番
マウスに似せてるのは逆に使いにくい
454: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 01:13:03.84 ID:nYGeamGT
mighty mouth 最強!
456: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:13:46.10 ID:lJTJk56/
トラックボールって気持ち悪い
これどうにかしたら考えてやる
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/res/logitech-st-65upi/ball.jpg
|
459: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 01:16:10.83 ID:/Vcwdo9n >>456 その点々でボールの動きを読み取っているんじゃなくて? |
|
463: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 01:17:37.57 ID:ZYTiTpbH >>456 何だそれマイクロソフト? ?痒くなってきた |
|
465: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 01:19:12.49 ID:Q4Gl5B2s >>456 俺もそれが苦手で買えなかったな。MSのはまだ二重丸で見れたんだが… |
|
467: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 01:20:33.69 ID:kuCwU55B >>456 草間なんとかさんの作品みてーだな |
458: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 01:15:35.19 ID:FlDDtpGo
MSインテリオプティカルみたいなマウスでもうちょっと小さくて無線のやつってないんかな?
460: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 01:16:22.51 ID:RXBMyWrZ
俺はアホみたいにボタンがついた奴が欲しい
466: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:20:09.47 ID:E15yWTHR
446だけど、アドバイスありがとう。特に主義主張がないので
言われるままに親指トラックボール買ってみる。
ちなみに今使ってるのは5ボタンマウス。
左右のクリック・forwardとprev・ホイールスクロールに割り当てている。
ロジテックの親指トラックボールに換えて、違和感とか
機能的に問題が出る部分はどのあたり?
|
471: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:24:22.73 ID:LQpDcSnA >>466 そうだな、とりあえず買ってから最初は設定であまり感度よくしないほうがポインティングが楽。 慣れるにつれて感度を上げていけばいい。 俺は今一番早いやつで使ってる。 それと画面上で動かすときにポインティングを遅くしてると長距離移動が時間掛かるから 画面の端から端とかの時は指ではじくようにすると慣性で動くから楽だね。 そんくらいかなぁ。 |
468: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:21:47.14 ID:paj3bN98
ロジテック?ロジクールじゃなくて?
とりあえずトラックマンての買ってみるわ
470: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:23:22.26 ID:/LdZZkO8
新製品を出すいい子なKensingtonちゃんとちゅっちゅしたいよー
472: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:25:30.45 ID:/LdZZkO8
支持球が摩耗するのは埃に含まれる石英が関係している
だから石英よりモース高度の高い(=硬い)ルビーやセラミックならば摩耗はしないよ
473: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:25:49.68 ID:LQpDcSnA
アルミナセラミックってルビーのことじゃなかったか?
硬度的には同じはずだぜ。
474: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:26:52.99 ID:LQpDcSnA
ルビーは不純物としてクロムが混ざってるだけのアルミナセラミックだな。
475: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:27:05.98 ID:gNvD0YR/
オサレで使いやすいマウス教えろ
|
478: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:28:34.95 ID:LQpDcSnA >>475 だからおしゃれならロジテックって言ってんだろうが、ボケが。 ちなみにロジクールは日本だけの名称な。 俺は海外で買ったからロジテックだけど全く一緒だし。 ロジテックはマックとの調和が素晴らしい。 |
|
482: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 01:30:54.98 ID:kuCwU55B >>478 B級SF映画に出てきそうでヤダ |
476: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 01:28:07.46 ID:YGpMDiea
スーパーノヴァ
477: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 01:28:29.18 ID:xpmaroGR
じゃあ俺のは何故に。玉が磨耗したのかバラしたときにいらん事したのか
まぁもう一個買って今のを退役させりゃいいか
|
480: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 01:29:36.70 ID:LQpDcSnA >>477 気にするな。 俺は仕事場に二つと家に一つあるけどどれも長期間使えてるから心配ない。 まあ運が悪かったんだろ、そんなに高いもんじゃないしいいじゃないか。 |
479: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:28:39.88 ID:/LdZZkO8
TBEの支持球を置換しようとして
モース高度的には問題ないガーネットで済ませたら
あとから摩擦係数がルビーよりガーネットのほうが大きく
涙目になったのはいい思い出
481: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:30:46.86 ID:lJTJk56/
ここは日本なんだからロジクールって呼べボケ
ややこしいいんだよ
483: すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 01:33:58.41 ID:AIO4XKw4
トラックマンホイール使ってるんだけど支持球って取り外しできる?
|
489: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:42:59.56 ID:paj3bN98 >>483 トラックマンの支持球て材質何? あと光学式? |
|
525: すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 02:14:56.96 ID:AIO4XKw4 >>489 材質は知らん、光学式だよ |
484: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 01:38:08.91 ID:b2UPthUR
トラックボールは仰向けに寝てPCやるときに真価を発揮する
485: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:39:07.89 ID:bYJk+ur1
Logicoolの
視線の先にポインタを移動してくれるユーティリティー
これ最強。
486: すずめちゃん(青森県):2009/01/15(木) 01:39:12.84 ID:UaK52/B1
仕事ではいつも片手トラックボールだよ。特製のヤツで色々なスイッチが付いていて、
色々な操作ができるよ。
487: すずめちゃん(沖縄県):2009/01/15(木) 01:42:02.19 ID:hADhGnnn
マウスで熱く語れるおまえらって・・・
愛してる
488: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 01:42:57.14 ID:b2UPthUR
というかν速でトラックボールスレってあんまり伸びないと思ってたけど
ここまで伸びるもんなんだなw
490: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:45:30.53 ID:dxD9/wKV
ロジの新ラインナップはボールの色が濃くなってる。
で、黒点が気になりにくくなってるよ。
あと、ロジのドライバ入れたら、ドライバ改造ユーティリティーもいれとけぇ~
詳しくはロジマウススレみれ。
個人的にはマーブルがオススメ。
安いから失敗しても後悔がすくない。
こいつは安かろう悪かろうじゃないし。
|
507: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 02:02:35.75 ID:Q4Gl5B2s >>490 黒点気にならなくなってるのか。公式見たんだがデカイ画像見つからん。 |
491: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:47:21.67 ID:o00o+447
上の方のレスを見る限り、初心者は親指タイプ
理由が中指タイプだとマウスと操作感がかなり違うから
ってことみたいだけど、普段ノートパソコンのタッチパッドを中指で操作してるおれは、
中指タイプでもそこまで違和感感じないってことか?
|
495: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 01:51:10.36 ID:dxD9/wKV >>491 初心者でも中指タイプで良いと思うよ。 だって親指で慣れたって、その後に中指に移行するときに再び違和感を覚えるわけで。 中指が最終目標ならはじめから中指で良いと思う。 親指と共に行くというのなら親指からでも良いと思うけど。 上で誰かが書いてるけど、親指だろうが中指だろうが一週間もすれば完璧な球使いになってると思うよ。 マーブルで始めたけど、初日からそんなに違和感感じなかった。 |
|
502: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:00:37.88 ID:o00o+447 >>495 >>496 まあ、やっぱり最後は「なれ」なわけかー 今使ってるノートのタッチパッドが壊れたんだけど、 前から興味のあったトラックボールにしようか、普通のマウスにしようか迷ってたんだよね でも、いい機会だし、中指タイプのトラックボールにしてみるよ ありがとなー |
|
496: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 01:51:55.14 ID:b2UPthUR >>491 マウスからいきなり中指(自分は人差し指と中指両方使う)トラボに移ったけど 最初の一週間を我慢できるかどうかだと思うよ。 親指とか中指はあんまり関係ないんじゃないかなぁ そりゃ慣れないことするのは大変だけどさ… |
|
502: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:00:37.88 ID:o00o+447 >>496 まあ、やっぱり最後は「なれ」なわけかー 今使ってるノートのタッチパッドが壊れたんだけど、 前から興味のあったトラックボールにしようか、普通のマウスにしようか迷ってたんだよね でも、いい機会だし、中指タイプのトラックボールにしてみるよ ありがとなー |
|
504: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:01:13.44 ID:LQpDcSnA >>491 上で俺が親指薦めてるのは一つ理由があって俺的に中指はスクロールボタン がないと駄目なんだな。 だからマーブルは無理ってことで合うならいいと思う。 それと左手でマウスなら必然的にマーブルになるし。 俺は右に親指、左にマーブルだから。 たまに右手使う必要があるときあるじゃん、動画見るときとか。 そん時左でマウス使えると超便利。 |
|
509: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 02:04:21.72 ID:xpmaroGR >>504 中指でスクロールすんのか。人差し指を左クリックから離してたわ 右手用トラボが左手でも扱えるぜ… |
|
526: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:16:36.88 ID:o00o+447 >>504 なるほどな やっぱり人それぞれで使用環境の違いとかから、最適なのが変わってくるわけかー 最後の三行はしっかり記憶した |
492: すずめちゃん(茨城県):2009/01/15(木) 01:48:25.71 ID:3Q14TMOK
俺はマーブルとCT-100は使いこなせなかった。
親指が一番楽だな。
493: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:49:57.68 ID:DR3cWHSq
大玉をコロコロするのが楽しい
494: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 01:50:20.03 ID:FlDDtpGo
5ボタンでレーザーでワイヤレスのマウスでオススメ教えて
497: すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 01:52:18.63 ID:GxklPzo7
サンワのこれが気になる
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/M/MA-TB38BK_FT1.jpg
大昔、98だか88だかで似たようなのが発売されてて愛用してたな
498: すずめちゃん(石川県):2009/01/15(木) 01:52:26.75 ID:BVkSG06R
貧乏人はロジ
情弱はサンワ
富裕層はケンジントン
マニアはMS
|
503: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 02:00:49.22 ID:dxD9/wKV >>498 サンワの地雷は一部機種だけでしょ |
499: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 01:52:59.24 ID:aNBbZQ0Y
ケンジントンがXP64bitのドライバを出してくれない・・・
500: つばめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 01:56:50.94 ID:L+FXQ7Zr
サンワサプライじゃなくて三和電子のトラックボールがほしい。
http://www.sanwa-d.co.jp/p_trackball.htm#tb
501: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 02:00:15.07 ID:FlDDtpGo
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/trackballs/devices/159&cl=jp,ja
これってどうですか
505: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:01:37.01 ID:nSdVPLnL
MSのトラックボールエクスプローラー最強
つか、再販してマジで(;´Д`)
506: すずめちゃん(中部地方):2009/01/15(木) 02:02:25.34 ID:PBq9uf9A
スティック以外ありえん
ThinkPadしか買えない
508: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:03:14.02 ID:nSdVPLnL
人によりけりだけど
親指で10円玉程度の円を書き続けるのと
人差し指・中指で10円程度の円を書き続けるの
どっちがつらいかでかわってくる
|
526: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:16:36.88 ID:o00o+447 >>508 なんかえろい気分になってきた 今んとこはどっちかがすごくしんどいとか、ラクとかいうこともないから、 とりあえず実機を触りたいな |
511: すずめちゃん(石川県):2009/01/15(木) 02:04:49.33 ID:BVkSG06R
まぁ980円のマウスしか買わない一般人が数千円のトラボを買うわけがないな
512: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:06:27.12 ID:nSdVPLnL
ロジクールのサイトみたけど新しいトラボの製品情報のってないのな。プレスリリースだけだ
やる気あんのかこの会社
513: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 02:07:24.51 ID:XvlI72ls
ロジクールのトラックマンTM-250使ってるが、使いやすくていい
514: すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 02:07:27.37 ID:DN7OevLe
こたつでゴロゴロしながらPCしてる俺には無線トラボは快適すぎた
515: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 02:07:42.10 ID:ztV6cHn3
わしがトラックボールを初めて見たのはテーカンのワールドカップ だった
516: すずめちゃん(茨城県):2009/01/15(木) 02:07:45.64 ID:h2hM+/iJ
職場でEM5 + HHKB Pro2,
自宅でEM7 + HHKB Pro2 使ってる。
最高。
517: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:09:07.10 ID:LQpDcSnA
次にトラックボールスレが立つときにはこのスレで買った人が使い続けてるといいんだが。
トラックボールの一番の問題点は値段だからな。
買う人が増えて値段がやすくなったら素晴らしい。
|
520: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 02:11:26.07 ID:xpmaroGR >>517 値段は現状でいいから機種が欲しい ロジの今の親指トラボはちょと小さい |
518: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:09:32.25 ID:920lYWAk
ブラウジングなら親指で良いんだけど
正確な操作が必要なときは中3本指タイプ
より正確な操作はマウスってなカンジになるんだよな
つか、磨耗しないで一生涯、操作性が変わらないトラックボールを出せや
|
524: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:13:36.03 ID:nSdVPLnL >>518 んだなぁ もう鼻の頭でヌリヌリするのはいやづら |
519: すずめちゃん(京都府):2009/01/15(木) 02:11:09.13 ID:EWNVFnO0
トラックボールは不器用な俺には苦痛すぎる
521: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:12:16.90 ID:84PGJWim
そんなんよりオナホ型マウスつくれよ
522: すずめちゃん(山口県):2009/01/15(木) 02:13:16.37 ID:poCxo8SE
トラックボールははじめは使いにくいけど慣れるとかなりいいよな
最初はD&Dもろくにできなかったけど今ではFPSもトラックボールでやってる
マウスとタッチパッドとトラックボールどれでも使えるけどトラックボールが一番いい
|
528: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:18:21.92 ID:b2UPthUR >>522 FPSやったことないんだけどRTSをトラボでやってる俺でもできるかな? FPSはかなり激しく動かしてるイメージがある |
|
534: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:22:33.76 ID:nSdVPLnL >>528 FPSでトラボはなんかやたらほめられてるよ、意外だけどね >私たち、トラックボールじゃなきゃダメなんです! >http://ascii.jp/elem/000/000/169/169425/ とかも参考 |
|
548: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:45:43.49 ID:b2UPthUR >>534 余裕っぽさそうだね サンキューこんどFPS買ってくるよ |
|
563: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 03:02:48.39 ID:nSdVPLnL >>548 みんなEM7の角度は文句ゆーてるなw |
|
564: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 03:05:48.09 ID:b2UPthUR >>563 正直デスクで使うならパッドないと使い物にならんと思う。 私はベットで仰向けで使ってるから問題なし 多少沈むし |
|
599: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/15(木) 10:03:01.81 ID:cDGT8rT2 >>534 これワロタw http://ascii.jp/elem/000/000/178/178171/hashi2_o_.jpg |
|
607: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 10:39:09.92 ID:zGlXMegz >>599 それやってみたんだけどわからなくもない 手が近いからかな |
|
535: すずめちゃん(山口県):2009/01/15(木) 02:23:07.49 ID:poCxo8SE >>528 CSSやFEZやってるがトラックボールの方がマウスより数段楽だった 慣れると全てにおいてトラックボールが上回ると思う |
|
548: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:45:43.49 ID:b2UPthUR >>535 余裕っぽさそうだね サンキューこんどFPS買ってくるよ |
523: すずめちゃん(中):2009/01/15(木) 02:13:26.30 ID:vG9ELzg4
アプライドで買った安いヤツ使ってる。
サイフには助かるとは思ったが造りはイマイチ。
たまにボールが空回りする。
527: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 02:16:41.37 ID:Fc5Gv7cQ
マウス最速にしても24インチモニタだと端から端までが果てしなく遠い、億劫
トラボはらくなの?
|
530: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:18:33.65 ID:JvZ+aMem >>527 加速させてる? |
|
531: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:20:20.89 ID:b2UPthUR >>527 それは設定によるとしか言いようがないな |
|
532: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:21:09.64 ID:LQpDcSnA >>527 トラックボールは指ではじくと一気に移動できるんだよ。 支柱の回転がいいとはじいたあとコロコロ転がるから指の負担が少ない。 |
|
533: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 02:21:20.90 ID:xpmaroGR >>527 加速させるかポイントのスピード上げるか解像度下げりゃいいじゃないか トラボなら指で弾くだけっちゃだけ。 |
|
534: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:22:33.76 ID:nSdVPLnL >>527 MSエクスプローラだけど2.5cmくらい左右に振るだけで端から端までいけるよ 1920*1200/26インチ、移動速度は速いにしてるだけだな他のドライバーとかいれてない |
529: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 02:18:32.36 ID:qk0pC4lu
kenjinton買い換えるたびにつくりがちゃちになってる。
536: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:23:29.96 ID:LQpDcSnA
そういえば普段の生活でトラックボーラーって見かけないよね。
どれくらいのシェアなんだろ?
537: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:24:58.76 ID:nSdVPLnL
1/23、うちの会社での場合
xxのマシンうぜーんだよとかいわれてキーボードで全部操作してくる先輩に萌える
538: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:25:03.79 ID:C5MY+HNN
確かに便利だったけどすぐ壊れた
安いマウスで十分
539: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:25:34.05 ID:LQpDcSnA
上で書いてる人もいるけどトラックボールは移動させなくていいから便利ってのもあるぞ。
例えば布団の上でも使える。用は一つの場所に固定させればいいわけだから電車とか
飛行機の中でも膝の上に置いておけば余裕だし。
540: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 02:25:45.07 ID:FlDDtpGo
ロジのワイヤレス親指トラボってもう売ってないのか・・・
|
568: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 09:04:31.18 ID:CMWe/c5I >>540 親指の壊れたから買いに行ったらなかった しょうがないから今、中指とか人さし指でボール回して親指でクリックとかの使ってる ストレスたまるお |
541: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 02:27:48.60 ID:clky4ZXV
トラックヴォールじゃなくてタッチパッドじゃダメなの?
542: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 02:30:58.10 ID:xpmaroGR
寝るときはいつもグラボの設定で画面90度傾けて
腹の上にトラボ置いて、2ch見ながら寝てる、いいぜ。
543: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 02:31:40.30 ID:LQpDcSnA
トラックマン生産終了なのか...
最悪だな。
544: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:33:50.43 ID:nSdVPLnL
Cordless Optical TrackManが有線なら乗り換えるんだけどな
545: すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 02:34:28.23 ID:KeVfjuRO
ケンジントンのトラックボールは異常!!
ホイールがクリクリじゃなくて左右にグルグルだからすんげースクロールしやすい!!
|
546: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 02:38:15.08 ID:nSdVPLnL >>545 ExpertMouse? あこがれてはいるんだけど奥側のボタンが押しにくそうなんだよね |
|
547: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 02:41:02.18 ID:aNBbZQ0Y >>546 右上は平気 左上は押しにくい EM7 新しい奴はまだわからないけど、スクロールリング?はなくさないで欲しかったな 回す感触が悪いだけで、便利なのに |
|
548: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:45:43.49 ID:b2UPthUR >>546 奥のボタン押しにくいよ 定位置から上にずらさないといけないから 殆ど使ってない、2ボタンのトラボだと割り切ってるw EM8ではあの角度はなんとかしてくれるだろう |
|
558: すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 02:57:32.43 ID:KeVfjuRO >>546 そうそれ 基本は人差し指と中指の、一番掌に近い指の腹の部分でボールを回すようにすれば 奥側のボタンは人差し指と薬指が普通に届くよ。 右クリック、左クリックは親指と小指 ホイールは親指と薬指 |
|
563: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 03:02:48.39 ID:nSdVPLnL >>558 なるほどカタツムリみたいにニョキッと出せばいいんだな 指の腹は盲点だった. ホイールはロジのMX Revoみたいに回しっ放しができたら素敵だな、次あたりで。 |
|
564: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 03:05:48.09 ID:b2UPthUR >>558 あーその使い方もあるか、でも付属のパッド必須じゃない? あれ臭いから嫌なんだよなw |
549: すずめちゃん(中国四国):2009/01/15(木) 02:48:15.18 ID:4m6aEV1b
家でおっぱいマウスパッド使ってて手放せないアイテムとなったんだが、
職場でも使えるような似たような製品ない?
|
559: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 02:57:58.43 ID:baiUp+2X >>549 おれ、職場でもおっぱいマウスパットつかってるけど べつに何も違和感ないよ |
550: すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 02:49:33.49 ID:U7AagD8R
サンワのビーダマ位の小さいボールが付いてるやつ
昔買ったけど使いにくいうえに、すぐ壊れた
551: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 02:50:00.63 ID:Fc5Gv7cQ
教えてくださった方どうもです!
マウス速度は上げてるんだけど、(加速というオプションはなかった)
端から端までは測ると3,5cm移動させてます。
トラボいいなあ
552: すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 02:51:38.69 ID:PcHWpzMd
EM7使ってるけどもう少し角度を小さくして欲しい
|
563: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 03:02:48.39 ID:nSdVPLnL 今だとビリヤードの玉が使えるトラボってもう売ってないんだっけ? >>552 |
554: すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 02:53:45.89 ID:b2UPthUR
最初はできなくてもすぐにできるようになるよ
555: すずめちゃん(北陸地方):2009/01/15(木) 02:53:48.12 ID:ArMgJnwP
ロジの65最強
556: すずめちゃん(中国四国):2009/01/15(木) 02:54:35.61 ID:4m6aEV1b
あーあとゴルフボールみたいにくぼみがあるやつも探してるわ
ピンポン玉みたいにつるつるだとすべる
560: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 02:58:14.12 ID:QCBrFl5E
直線が引けないうんこ
561: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:59:23.79 ID:mLJvLJ2e
EM5は芸術だと思う
562: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 02:59:50.78 ID:RX1DxkT+
トラックボールで絵は描けないだろ
565: すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 04:20:09.84 ID:pxNWySuV
トラボ用にフッ素樹脂の球が欲しい
どこかのメーカーで売りだしてくれないかな
566: すずめちゃん(滋賀県):2009/01/15(木) 08:59:03.22 ID:R6YGwXko
年寄りはマウスが苦手
探してやってるんだが
安いトラックボールがない ('・ω・`)
567: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:04:13.31 ID:2Mf/4+E0
2年くらいつかえば十分だけどな
1年でも毎日つかえば十分
569: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 09:06:17.78 ID:THQDinof
ロジの親指トラボのワイヤレス買いたかったのに廃盤かよ
570: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:07:15.24 ID:2Mf/4+E0
ワイヤレス欲しがってるやつおおいのな意外だ
レシーバーでかいのに
|
572: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 09:11:23.20 ID:THQDinof >>570 ノートならともかく、デスクトップならレシーバでかくても何の問題も無い |
|
576: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:14:33.88 ID:2Mf/4+E0 有線親指はあるんだけどね >>572 レシーバーでかくてもいいんだけど、範囲狭いのがアレなんだよね USB刺しっぱなしのタイプでも10Mとかいくのに |
|
589: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 09:32:52.45 ID:THQDinof >>576 でかいのに性能悪いのか |
|
593: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:36:18.23 ID:2Mf/4+E0 >>589 レシーバーサイズ83.4mm x 82mm x 26mm 縦横8cm高さ2cm で 操作距離 最大1m(使用環境によって異なります) あ り え ん たかが1mの為に電池突っ込んで動かして電池切れるたびにイライラせにゃならんのかと思うともうねry |
|
595: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 09:48:49.00 ID:S4qnrq/L >>593 新製品でも中身はWindows2000全盛期の遺物だからな |
|
598: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:55:21.68 ID:2Mf/4+E0 >>595 そーなんだよね 同じロジでもマウスとトラボでつぎ込んでるテクノロジーがえらい違う・・・ |
571: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 09:07:22.85 ID:hykqUzum
ネットブック用に空中で使えるマウスが欲しいが
あれどうよ
573: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 09:11:46.50 ID:LQpDcSnA
ロジテックの親指やっぱ亡くなったみたいだな。
なんやかんやで5個あるから大事に使うか...
574: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 09:13:40.64 ID:FPiRB79d
もうWWT-5は売ってないか
マーブルよりクセが無く、鉄球支持のサンワより丈夫だ
575: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 09:14:23.72 ID:aOButHgG
玉転がし(笑)
|
597: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 09:54:43.73 ID:fyLqrRe3 >>575 マウスは引き摺りか? |
577: ◆65537KeAAA :2009/01/15(木) 09:14:52.61 ID:KFEBM+SW
微妙な操作の時指がぷるぷるするからやだ。
578: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 09:17:12.03 ID:LWJBepxH
トラックマン使ってたけどやっぱりIMEに戻したわ
579: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 09:18:59.43 ID:LWJBepxH
つーかすぐ汚れが溜まるだろ、ロジの支持球
580: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 09:21:04.66 ID:LQpDcSnA
とにかくサンワがトラックボール=駄目
の図式を広めたと思うわ。
|
582: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:22:20.71 ID:2Mf/4+E0 >>580 サンワはどこいっても取り扱ってるっていうのが更に追い討ちかけてるよな |
|
592: すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 09:35:38.03 ID:JrrtW/NY >>580 つか、マウスも駄目だろ。 昔売ってたAOpenの1000円セットのゴミマウス以下の耐久性。2年近く使えたぞ、AOpenは。 MSやLogitecは多少可動部分が渋くなったりするものの、分解掃除すれば元に戻るし、 全く通電しなくなる事はない。 サンワのマウスは半年程度でPCが認識しなくなって、通電すら確認できなくなる。 その癖割高。 |
581: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:21:15.60 ID:2Mf/4+E0
msだって溜まるだろ
別にきにならないというかもうクセになってるというかそんな感じだけど
583: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 09:25:28.20 ID:bgGpecPg
TM-400買ったがCT-100と同じだったな
CT-64UPiも持ってるけど俺には微妙だった
|
584: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:27:38.49 ID:2Mf/4+E0 >>583 色違うだけなんかねぇ?あれ 型番整理したついでに色かえたって程度か |
|
590: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 09:34:28.33 ID:bgGpecPg >>584 そんな感じ、正直色が変わった以外違いがわからん |
|
612: すずめちゃん(中部地方):2009/01/15(木) 10:47:27.45 ID:PUchaTkX >>583 こんなの出てたんだな これでCT-100生産中止に怯えなくてすむ |
585: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:29:47.97 ID:ncdY4G/B
最近の赤い玉に黒いブツブツ模様で出来てるトラックボールは生理的に無理。
平気な人は脳の回路がどこか壊れてるんじゃないかと思うくらい無理。
|
589: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 09:32:52.45 ID:THQDinof >>585 なんか外科手術で摘出した患部みたいだよな あのカラーにする意味あんのかな・・・ ロジは全体的にデザインセンスねえよな |
586: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:30:53.03 ID:ncdY4G/B
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/res/logitech-st-65upi/ball.jpg
これこれ
|
588: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 09:32:28.30 ID:xpmaroGR >>586 手元見ないだろ |
587: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 09:31:20.45 ID:2Mf/4+E0
↓愛知さんのリクエストで蓮画像↓
591: すずめちゃん(USA):2009/01/15(木) 09:34:39.69 ID:LQpDcSnA
最高じゃん。赤いから目立つし。
なんとなく仮面ライダーみたいでかっこいい。
594: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 09:37:16.95 ID:QAOeVXqx
マクロスのピンポイントバリアのオペレーターが必死だったな
596: すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 09:49:27.05 ID:0eVSoOla
普段はマウスだが、寝て使うときは、PSのコントローラをPCに繋げて
JoyToKeyでマウス代わりにして使ってる。
コントローラーの右半分を使うんだが、L1を左クリック、L2を右クリック
にして、右のアナログスティックに親指を乗せてボール代わりにする。
アナログだから倒し加減で加速させられるし、マウスジェスチャも出来るよ。
ちなみにセンタークリックは△、ホイールは□と×
左半分はあまり使わないけど、Shift、ctrl、Delete、Enterあたりを
割り当てれば、ある程度のファイル操作も出来て結構いいよ。
|
600: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 10:09:08.00 ID:NHyDzroT >>596 リビングに置いてるPCは同じようにワイヤレスのPSコントローラーで操作してる 親指操作で5ボタン以上、ワイヤレスで10m飛ばせるトラックボールがあればいいんだけどな |
601: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 10:11:49.89 ID:DldhJ3ct
ペン型マウスとかまだ売ってんのかな
602: すずめちゃん(秋田県):2009/01/15(木) 10:11:54.97 ID:spXozpwv
左手で使うから左右対称の選らばにゃいかん
それで値段考えるとロジのマーブルしかないんだよなぁ
603: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 10:12:34.83 ID:WFsjLxr8
マーブル+WheelBall使ってるが慣れるまで一ヶ月ぐらいかかった。
でももうマウスに戻る気なし。
トラボはでかいモニタと相性いいね。
604: すずめちゃん(京都府):2009/01/15(木) 10:23:51.33 ID:7YbIVZ4H
結局、金があったらEM7でFA?
605: すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 10:30:22.60 ID:2Mf/4+E0
EM8?
SlimBlade Trackballっていう新しいのがなかなかよさげみたいね
http://us.kensington.com/html/16632.html
EM7より角度を低くして、スクロールの代わりにセンサー式のスクロール(ボールを回すとスクロールする?)みたいな
606: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 10:31:27.63 ID:xnJgwyt6
用途にもよるなー
グラフィックやゲームには全く向かないだろう
それ以外ならトラックボールの方が良い
608: すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 10:43:56.66 ID:d/IZQlq4
QBALL復活マダァー?
マゾレスすると、無線トラボの左手操作によるオナヌーの自由度最高
609: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 10:43:59.43 ID:95ukXAR5
トラックボールって変に神経使って禿げそう
610: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 10:44:43.15 ID:AvI2rifb
オプティカル頼むよ。
そろそろぶっ壊れる。
611: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 10:45:22.57 ID:sOHJvCOC
今使ってるけど
FPSゲームでもやらない限りトラックボールで充分だね
613: すずめちゃん(三重県):2009/01/15(木) 10:50:24.87 ID:qOXqXsXa
MSが撤退してから絶滅気味なんだよな・・・
ケンジントンのEM7使っていたけど高いくせにホイールが脆すぎて結局3台潰してマウスに戻った
614: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 10:58:09.16 ID:k34Ex+d+
昔あったマックの丸マウスに比べたら何使っても楽だよ
615: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 11:04:58.63 ID:RDPBpLUj
ひろゆきってサンワのこれ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB32UPS
使ってて「おすすめですよー」とか呑気に言ってるんだよな。
サンワもマシになってるのか?
|
627: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 11:46:23.22 ID:ArMgJnwP >>615 サンワのコレって光学センサーがボールを横側から読み取るようになってるせいで カーソルが真っ直ぐ動かないとか、縦回転と横回転でカーソルの移動量が違うって頭の悪い糞設計じゃなかったっけ? windowsの標準ドライバからこいつ専用のドライバに切り替えてようやくなんとか使い物になるレベルの地雷って評判だぞ トラックボールの地雷といえば、サンワのストリームってなもんだよ |
616: すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 11:10:40.59 ID:PpzJ+Afc
これってマウス自体は動かさないでいいの?
617: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 11:10:52.77 ID:GFnYT3ld
ミニノート買って、専用で親指トラボ買ったわ
618: すずめちゃん(三重県):2009/01/15(木) 11:12:18.08 ID:k4UJWjXf
俺未だにマイクロソフトの親指トラックボールマウス使ってるけど
|
620: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 11:16:39.53 ID:4Dp4d8xm >>618 俺も。親指トラボって本当に絶滅危惧種で、ロジからも出てはいるけど3ボタンなんだよね さすがにブラウザの戻るボタンくらいは欲しいね |
619: すずめちゃん(山口県):2009/01/15(木) 11:15:36.50 ID:f92cc252
マーブル以外ありえん
621: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 11:19:34.16 ID:BTOb11Ux
Trackball Optical最強
622: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 11:36:36.51 ID:dFNeG4dg
椅子の肘掛の右にEM7、左にBELKINの左手キーボードをステーで付けてる。妹に「あの変なの何ッ」て言われた。
|
625: すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 11:45:44.30 ID:NqacPwJ2 >>622 椅子の座部の中央にビリボールを括り付けている人 |
623: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 11:43:11.51 ID:RTEDhvBd
マーブルにホイールをつけるべき
あとボタンの上っかわにもう一個ついてるボタンあれいらねーだろw
誰が使えるんだよ
|
624: つばめちゃん(三重県):2009/01/15(木) 11:44:52.92 ID:1ryLgGBm >>623 確かに。 マーブルにホイルつければかなり完璧。 左手でも使う時があるからあの形状じゃないとダメ。 |
626: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 11:46:13.06 ID:Ld2wXXST
マーブルにホイールか、親指にボタン追加かしてくれ
628: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 11:55:11.28 ID:UvTxRR6Q
当時IBMが、自社のCMに香取慎吾を起用してまで音声入力のパソコンを宣伝してたが、結局流行らなかった。
最先端の技術が、必ずしも普及するとは限らないってことだね。
629: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 12:06:29.65 ID:S3iksPS6
サンワの大玉は公式ドライバでボタン割り当てようとすると左下のボタンは左クリックに完全固定されてる
左手で使ってるんだけど仕方ないから右下のボタンにも左クリック、左上に右クリックを割り当ててる
これさえどうにかなればかなり満足な出来なんだけどな……
630: すずめちゃん(新潟県):2009/01/15(木) 12:19:18.82 ID:DF0+zRSI
右利きのやつは、一度左手トラックボールを試して欲しい
WheelBallでのスクロールはマジでマウスのホイールよりいい
左で使えば、右手でちょっとした文字入力とかできるし、飯食いながらブラウジングできるっぜ
|
631: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 12:20:15.41 ID:sOHJvCOC >>630 エッチ! |
|
632: つばめちゃん(三重県):2009/01/15(木) 12:21:42.83 ID:1ryLgGBm >>630 スケッチ! |
|
640: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 13:02:58.63 ID:xpmaroGR >>630 左手でメシ食えばいいんじゃないのか |
|
641: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 13:04:55.29 ID:ArMgJnwP >>640 そもそも飯食ってるときくらいPCから離れろよw |
|
644: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 13:21:41.35 ID:xpmaroGR >>641 何を言っているのか意味が分からない メシ食ってるとき暇だろ |
|
642: すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 13:07:41.49 ID:orKlV5tO >>630 右手:トラックボール(マウス) 左手:キーボード の1択しかないだろ常考 |
|
675: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 17:46:38.49 ID:ehCteAOn >>642 右手:チンコ 左手:トラックボール(マウス) |
633: すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 12:23:20.76 ID:uYwTtchm
まろゆきがオススメしている?
極悪非道な操作性のサンワサプライストリームのレビュー
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/sanwasupply-stream.html
ロジトラックマンのレビュー
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/logitech-st-65upi.html
634: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 12:25:54.36 ID:mStOGpfM
親指トラボST-65UPiオススメ
上にもあったがボタンが増えれば文句なし
635: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 12:27:39.59 ID:EoMeVDft
これで青歯にして
ボールのちょい横にホイール作れば買うんだけどなぁ
636: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 12:27:57.25 ID:sOHJvCOC
俺のはそのトラックマンってやつだわ。
無線だけど。
637: すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 12:39:50.11 ID:T4ND4UN5
デブしか使ってる奴見た事無い
638: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 12:42:00.94 ID:agBC2Azx
4ボタン
左右対象
お手頃価格
アルミナ球
Marbleしか選択肢がない状況はどうかと思う。
色んなメーカーはもうちょっとがんばれ。
MSの再参入、バッファローの参入を待つ
ゲーミングキーボードみたいなもんより需要あるだろ。
639: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 12:51:56.94 ID:82ysysnw
3時頃にTrackMan wheel TM-250をポチったわ
初めてのトラックボールなんだけど、早く来ないかな
ドライバは純正のもので問題ない?
上の方で改造ユーティリティ入れるといいとかあったけど
643: すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 13:08:31.78 ID:FlDDtpGo
ワイヤレスで親指式のトラックボールってないんですかぁ・・・
645: すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 13:23:18.89 ID:AU1l3qGb
食べられるトラックボール
646: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 13:30:02.28 ID:fyLqrRe3
メシ食う時間は無駄だよな
くっちゃくっちゃしてる間が果てしなく暇
基本は2ch見ながらだな
647: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 13:33:06.96 ID:+YExBOie
>>1
トラックボール使いやすいのに打ってねえ
ネットで見てもロジのやつ売ってないし
|
648: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 13:34:42.00 ID:agBC2Azx >>647 どこをどう探してるんだ? |
|
649: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 13:40:16.03 ID:S4qnrq/L >>647 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=90312&lf=0 こことかAmazonっていう変なサイトに売ってたよ! |
|
650: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 13:41:40.88 ID:+YExBOie >>649 この形でワイヤレスのやつ使ってたんだけど売り切ればっかりなのよorz |
651: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 13:45:19.00 ID:S4qnrq/L
数週前にドスパラでワイヤレスの親指もあったんだけど売り切れちゃってるな
652: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 15:09:13.21 ID:URKTy6CW
だんだん慣れてきた
653: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 15:29:37.12 ID:OpMLPPld
ケンジントンのトラボ
東プレのキーボード
リッチなINPUT環境をもつ俺はやはり格が違った
654: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 15:59:29.19 ID:HIgHDD+5
なんでMSはトラックボールやめたんだろ
エクスプローラが欲しいからさっさと復刻しろよ
|
658: すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 16:36:19.06 ID:vfNpge70 >>654 同意 支持急をルビーに換えたMSのトラックボールエクスプローラーが未だに現役だわ |
655: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 16:28:14.85 ID:kpBaJZSt
トラックボールをまんこにつっこんでる画像ください
656: すずめちゃん(中部地方):2009/01/15(木) 16:30:23.93 ID:N9bpFB6a
ゲームパッドをマウス代わりにつかってるやついる?
けっこう使いやすそうなんだが
657: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 16:33:44.38 ID:3clnrAr3
トラックボール明日買ってくる
660: すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 16:43:08.99 ID:96qHkMya
普通のマウスの右左のボタンの間にあるころころがないからいやじゃ
|
661: すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 16:44:38.59 ID:vfNpge70 >>660 あるやつもあるだろ |
662: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 16:44:45.64 ID:jrIa3ny6
で総合的なオススメは何だクズ共
|
664:番組の途中ですが名無しです:2009/01/15(木) 16:46:15.34 ID:xpsUWw57 >>662 |
663: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 16:46:09.27 ID:URKTy6CW
サンワのストリーム
666: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 16:52:51.21 ID:JSV0PWJR
ドラゴンボールマウスかと思った
667: すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 16:53:47.76 ID:Ene0PhMU
ロージクールしか選択しないじゃん
669:番組の途中ですが名無しです:2009/01/15(木) 17:00:16.75 ID:xpsUWw57
それは連結器
670: すずめちゃん(茨城県):2009/01/15(木) 17:12:35.13 ID:phyooPdg
乳首いじる練習ですか
671: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 17:13:04.72 ID:odgEKydg
Marbleは見た目がゴキブリっぽいな
トラック童貞にお勧めってある?
672: すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 17:15:01.16 ID:PcowUlj4
MA-TB38
673: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 17:16:10.72 ID:c58wRDjb
>>1
ひろゆきに影響されたの?
674: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 17:34:19.53 ID:odgEKydg
今気づいたけどここν速か
トラックボールスレも開いてるから勘違いしたわ
676: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 17:52:18.36 ID:EaVKvozP
俺左利きなんだけど、ν即民御用達トラックボールってどれ?
このスレ見てほしくなってきた
|
678: すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 17:56:15.72 ID:WzqhjbRf >>676 トラボはケンジントンかロジ Kensington Expert Mouse 7 |
677: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 17:55:35.17 ID:agBC2Azx
Marble
679: すずめちゃん(群馬県):2009/01/15(木) 17:56:18.47 ID:JKRavrnK
ST-65UPiをあと2つくらい欲しい
680: すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 17:59:00.83 ID:9+nDum79
TrackManはバックフォワードボタンがあれば最強なんだけどなぁ
Marbleってどれが左右クリックなの?
681: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 18:11:48.12 ID:EaVKvozP
やっぱりあっても左右兼用なのか
まあこんど淀橋でも行ってみてくるわサンクス
682: すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 18:22:47.78 ID:p6N9xqJ5
俺左利きだけどマウスは左右両方いけるけどな。
右手に右利き専用。左に左右兼用置いてグリグリしてる。
683: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 18:30:49.97 ID:DeZVsAsL
トラックボールも慣れるといいよね。
マウスも使ってるけどやっぱトラックボールの方が疲れにくいし。
684: すすめちゃん:2009/01/15(木) 19:56:40.71 ID:pSJRpw8w
TrackMan FX 再版しろ!
685: すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:39:48.07 ID:la12TsOm
なんかテレビで脳波で遊ぶゲームとかやってるねw
686: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:43:46.16 ID:PE4OAvEP
初心者はロジッテクの親指タイプでよさそうだね
今度買ってみるわ
|
687: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:50:36.42 ID:wgyB7Hxk >>686 MT250今朝ポチって3時頃に届いた 人生初のトラボだけどマジ気持ちい まだドライバ入れてないんだけどverはどれ入れればいいのかな? 4.6? |
|
689: すずめちゃん(茨城県):2009/01/15(木) 21:50:24.91 ID:MFBeQfYK >>687 俺はST65使ってるけどドライバはWindowsのまま。 |
688: すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 21:48:42.33 ID:LhnXTxB+
NTB-800を改造してみたがかなり使いやすくなった
690: すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 21:54:43.29 ID:D1o3v5cp
親指タイプかコロコロタイプかは悩みの種だな
どっちが使いやすいかなんて使ってみないとわからないしな
691: すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 22:20:47.66 ID:SnqrfhOj
カーソル移動と縦横スクロール用にボールが2つ付いてるのとか…ない?
692: すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 22:27:27.54 ID:SbPqjFVw
左手ボール最強説を唱えてケンジントンを使い出したんだけど
それまで左手でやっていたコピペ(ctr+c)が手を離さないと出来なくなって効率悪い
ニュー即の左手ボーラーはどうしてるの!? っと
|
713: すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 01:44:27.60 ID:q3La4AJ+ >>692 右手でやってる |
|
717: すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 01:53:22.67 ID:bfqzwYgn >>713 今のところキーボードの近くに置いて左親指でctrやshift押すようにしてる 後は右手がキーで落ち着きそう |
|
715: すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 01:46:53.05 ID:uh3vm3q+ >>692 スマートスクロールが最強 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0115/wacom.jpg |
|
717: すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 01:53:22.67 ID:bfqzwYgn >>715 そんなにポンポン買えない |
693: すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 22:30:24.28 ID:JYcgFYXG
つマウスジェスチャ
694: いなごちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 22:38:46.37 ID:H+IazChe
友達が使ってて触ったことあるけど無理だろこれ
695: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 23:17:25.18 ID:TV1MnuHV
ロジ親指はボタン2個+スクロール+中ボタンでしょ?
中ボタンになにか特別なものを割り当てない限り、SetPointはいらないんじゃないかな。
多ボタンだとSetPoint4.6+uberOptions(マウスドライバ拡張)+uberOptions日本語化で幸せになれる。
以下のテンプレ参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230199966/
スクロールホイールが無いトラボでスクロールホイール機能を割り当てるソフト
Wheel Ballも忘れずに。
696: すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 00:19:23.20 ID:0nYTgTRO
前からトラックボールほしかったんだけど
ケンジントン?の新作あるやん?赤い玉のやつ
あれって他に色ないの?
あと手首おくところにボタンあたるんじゃね?
697: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 00:55:51.20 ID:iRKx5SqX
MSトラックボールエクスプローラー最強
|
709: すずめちゃん(大分県):2009/01/16(金) 01:38:22.20 ID:Og9jMaag >>697 多ボタンだし指の運動にいいかもという変な動機でMSのTrackballExplorer買ったけど 初トラボにもかかわらず使い始めたその時から違和感無くうわこりゃイイわと思ったな おかげでもうこれしか使えない体に |
698: すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 00:56:14.10 ID:4IU07Bmb
トラックボールってケンジントンの四角い奴一択なんだろ?
たけーよ
|
700: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 01:01:11.88 ID:NSCU24If >>698 マーブルで十分。 3000円也 |
699: すずめちゃん(石川県):2009/01/16(金) 00:59:44.96 ID:7o3ycAyx
サンワの新作がEM7の素材をEM6化したような感じでよさげ
701: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/16(金) 01:22:17.00 ID:F1GWFKRE
早くケンジントンの新作発売されないかな
サンワの大玉はドライバで左置き用に設定できないからなぁ
702: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:24:37.02 ID:iRKx5SqX
ケンジントンの新しいやつ、左上にタグみたいなのでてるけどあれなんだろう?
|
703: すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 01:27:01.19 ID:0nYTgTRO >>702 多分オシャレでつ ってかボールの大きさがおなじなら交換して使う事できるよね? 真っ赤なボールとかセンスNASA杉だわ |
|
704: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:28:17.35 ID:iRKx5SqX >>703 できるよ むかーしのEMとかはビリヤードのボールで代用できたってくらい |
|
706: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/16(金) 01:33:12.57 ID:nw72nkTI >>704 今は光学式だから無理だなw |
|
707: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:36:46.92 ID:iRKx5SqX >>706 うむ 今はダメだからな?w>>705 ケンジ新作は有線ぽい 無線はまともなのねーからな、どことはいわないが |
705: すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 01:33:08.46 ID:0nYTgTRO
ビリヤードの玉と同じなのかな、、、
サイズがよくわかんないけど
色かえれるなら買いたいな
ってかボタンの部分って金属なん?
金属の方がありがたいんだが
あと電池で無線じゃなくて有線の方が助かる
|
707: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:36:46.92 ID:iRKx5SqX >>705 ケンジ新作は有線ぽい 無線はまともなのねーからな、どことはいわないが |
708:開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/01/16(金) 01:36:59.66 ID:/OErerLm
これ一択!
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ecstylej/cabinet/item04/ct-100.jpg
|
710: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:38:40.60 ID:iRKx5SqX >>708がせめて10Mくらいでつかえりゃな・・・・w ロジは頭湧いてるとしかおもえんわ |
|
714: すずめちゃん(茨城県):2009/01/16(金) 01:44:30.99 ID:ybaq+gG1 >>710 10mも離れてなにすんだよw |
|
718: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:55:13.99 ID:iRKx5SqX >>714 いや10Mじゃなくてもいいんだけど、要するにデスクの上におきたくないわけ。 PCの裏のUSBに刺して、マシンのケースの上にレシーバ置いて、2,3M離れたデスク上で使うとか、せめてその程度のレベルができればな、と 本当はUSBに埋まるちっこいサイズがいいんだが今のロジにそこまで求めない |
|
712: すずめちゃん(関東地方):2009/01/16(金) 01:42:18.00 ID:nEqIl4cU >>708 これ、一月くらい使ったけど結局慣れなかった。 親指クリックが固いし、ホイールは変な位置にあるし、で結局お蔵行き。 |
711: すずめちゃん(愛知県):2009/01/16(金) 01:40:08.80 ID:KJWrP0VH
マーブル?やめとけ
>>1のOrbit Opticalがいい
できればeliteを見つけてそれにするべし
マーブルは手を置くポジションが高くて疲れる気がする
|
712: すずめちゃん(関東地方):2009/01/16(金) 01:42:18.00 ID:nEqIl4cU >>711 orbitはホイールなしの2ボタンだからな。実用性ゼロ。 |
|
716: すずめちゃん(長崎県):2009/01/16(金) 01:52:54.55 ID:iRKx5SqX >>711 eliteとノーマルってどう違うんだっけ? 中身いじってライトで遊べるだけ? |
|
720: すずめちゃん(岐阜県):2009/01/16(金) 01:58:59.45 ID:nw72nkTI >>716 Orbit Opticalは光学センサー(いわゆる光学式) Orbit Eliteはロータリーエンコーダ(昔のボールマウスの構造) 全然別物だな |
719: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 01:58:38.88 ID:HhRYXzYf
ひろゆきが使ってたのが形よかった
でもボールが軽くて使いにくいって
721: すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 02:02:07.53 ID:BQGEZSBy
結構前に親指トラックボール買ったけどまだ壊れてないな
722: すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 02:03:12.29 ID:WuInyj0v
EM8欲しいけどEM7はパームレスト以外本当に頑丈だからなー
ルビーは磨耗しないしホイルは磨耗したほうが使いやすくなるし
後数年は現役だろうけどやっぱEM8はしいよー
723:擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/01/16(金) 02:03:21.76 ID:rUokjFqZ
今日電器屋いったらケンジントンの一番安い2ボタンのしかなかった
しようがないので尼でTM-250ポチってきた