2010年9月27日月曜日

ロジクール、実売4,980円の無線トラックボール発売

1: 建築家(東京都):2010/09/27(月) 14:01:05.85 ID:fwplX2ZJP
ロジクール、実売4,980円の無線トラックボール
10月15日 発売
価格:オープンプライス

 株式会社ロジクールは、無線接続のトラックボール「ワイヤレストラックボール M570」を10
月15日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は4,980円。対応OSはWindows XP/
Vista/7、およびMac OS X 10.5以降。

 独自の複数デバイス対応レシーバ「Unifying」に対応した無線のトラックボール。トラック
ボールは本体や手首を動かす必要がないため、狭いスペースやソファ/ベッドの上でもカーソル
の操作が可能で、長時間利用に向くという。

 ボールの動き検出はレーザーセンサーを採用し、解像度は540dpi、最大速度は最大20ips。ボ
タンは5つ(ホイールを含む)。インターフェイスはUSB。2.4GHz帯を利用し、操作距離は最大10m。
単3形乾電池1本で最大18カ月の駆動が可能。

 本体サイズは95×145×45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は142g。

□ロジクールのホームページ
http://www.logicool.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/172/7583
□関連記事
【2008年12月19日】ロジクール、「トラックマン」シリーズをリフレッシュ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1219/logicool.htm

(2010年 9月 27日)

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/396/301/1.jpg

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100927_396301.html


2: 行政書士(群馬県):2010/09/27(月) 14:02:57.94 ID:6GAmaJzS0
親指トラックボールは右手専用だから、用途によってはメッチャ使いづらいので注意
と買ってから気付いた人が言ってみる

3: 水先人(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:03:02.19 ID:q/PjB6GD0
チョコボールスレ

4 鳶職(関西地方):2010/09/27(月) 14:04:05.62 ID:ez0uDCm60
スクロールするの遅すぎ。ボール3回ぐらい回さないと届かない。


17: H&K PSG-1(dion軍):2010/09/27(月) 14:18:50.10 ID:dJIgg6cO0
親指トラボってそんなに不便かな?

>>4
設定が悪いんじゃね?

5: 思想家(神奈川県):2010/09/27(月) 14:04:14.63 ID:0jLs4sSbP
センサーとトラックボールが融合した
ハイブリットマウスはないの?

6: AV監督(神奈川県):2010/09/27(月) 14:07:12.44 ID:JVHrkgZF0
トラックボールなら有線で良いんじゃね

7: 学芸員(北海道):2010/09/27(月) 14:07:27.51 ID:pkwVPghP0
2.4GHz帯混み過ぎ

8: 思想家(東京都):2010/09/27(月) 14:07:30.48 ID:W/30TbHAP
親指トラボは認めない

9: 看護師(三重県):2010/09/27(月) 14:07:59.02 ID:LAHM7aka0
親指トラックボールの用途が全くわからない

10: 落語家(関西地方):2010/09/27(月) 14:08:26.13 ID:hJILNQP00
あの気持ち悪い虫の目みたいなボール止めたのか

11: 鉈(catv?):2010/09/27(月) 14:08:36.33 ID:W4rGLzhL0
なんですべての機種にハイパーファストすクローリングを搭載しない
あれが無いマウスにもう戻れなくしたのはロジだろうが

12: VIPPER(関西地方):2010/09/27(月) 14:11:45.62 ID:6r9cb1wH0
くそ、TM-400買ったばかりだ
ふざけんなよ

13: 郵便配達員(catv?):2010/09/27(月) 14:12:00.31 ID:SbPP2nG70
>>1
これなかなかいいな。
でもケンジントンもすてがたい。

14: ヤクザ(福岡県):2010/09/27(月) 14:15:04.60 ID:WKsIydWj0
チルトホイールつけてくれ
とはいえ無線親指最高

15: 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:17:32.78 ID:SGCKkAE/P
>解像度は540dpi
24インチ時代にこれは微妙じゃね…

16: 運輸業(西日本):2010/09/27(月) 14:18:21.08 ID:mFb0SIaW0
あーまぞんー
じゃなくなってた

18: トリマー(秋田県):2010/09/27(月) 14:23:16.72 ID:gL+OGMz60
よーし
ちょっと前に同じスレ立った時から楽しみにしてるんだからAmazonで注文させれ

19: いい男(東京都):2010/09/27(月) 14:24:18.93 ID:zSxYGE6W0
無線にする必要なくね

20: H&K G3SG/1(静岡県):2010/09/27(月) 14:27:46.47 ID:IO1oD4qN0
OSに複数の完全に独立したマウスポインターを用意されるのは何時?

21 ベネリM3(沖縄県):2010/09/27(月) 14:29:27.66 ID:wc0I5Qb50
>>1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1219/logicool.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/396/301/1.jpg

完全に一致

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/e/0ead39e1.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/8/d8d68f2f.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/a/5a6c7a0e.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/e/5e18b2c6.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/2/72413f81.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a09f4c73.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/d/2dcf8528.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/0/d0061395.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/c/8c04faef.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/4/c4e37ae8.jpg


27: 調教師(千葉県):2010/09/27(月) 14:52:51.12 ID:44jxhFrE0
>>21
なにこれ美味そう

30: 社会のゴミ(群馬県):2010/09/27(月) 14:57:28.71 ID:nA8dxhPf0
>>21
サムネで昆虫かと思ったけど果物かこれ?

35 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:05:42.86 ID:n5xHBqZe0
>>21
これ何の実?

42 調教師(千葉県):2010/09/27(月) 15:10:30.09 ID:44jxhFrE0
>>35
調べたらジャボチカバっていうらしい
『ジャボチカバ』の乳白色の肉は大変に美味で、黒光りする表皮は喀血、喘息、下痢、扁桃腺肥大の治療薬として伝統的に使われている

47: 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:17:15.16 ID:n5xHBqZe0
>>42
ほー!初めて聴いたな
てかよく写真だけで調べられたなすげえよ

71: 版画家(関西地方):2010/09/27(月) 18:48:41.01 ID:a2TgvPkT0
>>21
グロいわ・・・

22: 高校生(catv?):2010/09/27(月) 14:39:32.44 ID:Ks88HO9R0
グロ注意

23: ヘルスボーイ(青森県):2010/09/27(月) 14:43:01.31 ID:Lzu30pCH0
無線マウスって時々動作が止まるんだけど、これ混戦してるの?

24: 指揮者(宮城県):2010/09/27(月) 14:47:03.14 ID:dSpN57Wb0
無線にする必要なくね?

25: L96A1(岩手県):2010/09/27(月) 14:47:49.59 ID:25p5GVMS0
青い玉だけほしい

26: ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/27(月) 14:50:34.40 ID:VuH4zKhG0
早くTM-400の後継も作れよクソが
ファストスクロールホイール搭載でよろしく

28: コメディアン(埼玉県):2010/09/27(月) 14:55:44.52 ID:yiHoSwxw0
USBポート1つしかないからレシーバー不要の作れよ

29: 翻訳家(catv?):2010/09/27(月) 14:57:28.33 ID:RSU8gMFe0
まずTM400のクソ無線を何とかしてくれ

31: 教員(千葉県):2010/09/27(月) 15:00:46.32 ID:1J7OJ+ND0
おおこれいいな
でもボタンが足りない
TM-400の2.4GHz版だして欲しい

32: 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:02:35.95 ID:n5xHBqZe0
これの有線タイプを昔使ってた
結構使いやすくて手を動かさなくて便利だけど親指が腱鞘炎になって使うのやめた

33: 6歳小学一年生(関西地方):2010/09/27(月) 15:03:22.99 ID:hFAf3VIm0
ロジクール ブラックホール発売に見えた

34 仲居(dion軍):2010/09/27(月) 15:05:06.50 ID:1pgiT40a0
やっと出たか、待ってたよ

これ使いやすいのにボタンなかったからな

http://www.ecj.jp/ecimage/goods/419/419984_C.jpg


37 H&K PSG-1(dion軍):2010/09/27(月) 15:06:44.61 ID:dJIgg6cO0
>>34
まさに今それ使ってる

55: 不動産(catv?):2010/09/27(月) 15:31:16.98 ID:i6Qu06OT0
>>37同じく

尼で570扱い始めたら買うかな

36 調教師(岡山県):2010/09/27(月) 15:06:17.46 ID:ZcxCL9gU0
こういう親指用のと、
こっちの人差し指用(?)って、
どっちが使いやすいの?

マウスジェスチャーとか。
こっちは、ホイールないけど。

TM-150
http://kakaku.com/item/K0000012454/

http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000012454.jpg


38: 仲居(dion軍):2010/09/27(月) 15:07:05.47 ID:1pgiT40a0
>>36
人差し指は疲れるよ
親指が自然

39: パイロット(千葉県):2010/09/27(月) 15:07:15.68 ID:2sCcKePT0
みかかならもう少し安くならんかな?

40 三角関係(埼玉県):2010/09/27(月) 15:08:55.85 ID:yPcCdB3J0
こんな感じでボタンだらけでカスタマイズできるトラックボールの枠を超えたのがほしい

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021680.jpg

絵は下手だけど機能とボタン的にはこんなのでもっとかっこいいやつ


44 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:15:26.61 ID:n5xHBqZe0
>>40
右手にn52teとかG13じゃダメなのか?

48 三角関係(埼玉県):2010/09/27(月) 15:19:19.74 ID:yPcCdB3J0
>>44
基本的にはそういうのだけど左手用しかないしボールじゃなくて十字ボタンみたいなのになってるからなんか違うかも
逆に言うとFPS用左手キーボードの親指の所がトラックボールになってて
右手用と左手用の両方があって2個同時につなげられるやつがほしい

52: 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:26:10.90 ID:n5xHBqZe0
>>48
あーなるほど言ってることはわかる
俺が知ってる中で一番近いやつはこのエルゴノミクスキーボードくらいしか思いつかないけどなんか違うな
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB006

41: 鳶職(関西地方):2010/09/27(月) 15:09:43.42 ID:ez0uDCm60
親指型も疲れよ。画面の端から端まで行くのに時間かかるし。
使ったこと無いけどキングストンみたいな形がいいんじゃね

43: バレエダンサー(東京都):2010/09/27(月) 15:15:03.54 ID:i8trRKYC0
やっとレーザー搭載でボールのブツブツ模様が消えたか
大玉もはよう出せ

45: 10歳小学5年生(愛媛県):2010/09/27(月) 15:15:38.76 ID:w7T+Hr/50
買おうとしたらまだ売ってなかったぞ
10/15からだ

46: 脚本家(関西地方):2010/09/27(月) 15:15:44.85 ID:n5xHBqZe0
右手じゃなかった左手だ

49: 消防官(長屋):2010/09/27(月) 15:20:01.05 ID:SNg1v0Td0
ロジクールのあのマークは何のデザインなの?

50: ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/27(月) 15:22:45.65 ID:VuH4zKhG0
   / ̄ ̄/  ヽ  〃 /  ̄/       /
  ./    /  ヽ  /     / ―― / /
 /__/   _/    _/    _/ /_/
     _,.....、    
   .,イ´::::::::,'     ,/゙〉
  , '::::::::::::::/     く./
 .i:::::::::::::::;' , ‐=‐-.、
 .|:::::::::::::::| {  f⌒} i ⊂ニ⊃
  ';::::::::::::::'., ヽ `¨'ノ
  \::::::::::::}    ̄´ r‐.、
    `゙‐-‐'      \ ヽ
               `¨

51: 教員(千葉県):2010/09/27(月) 15:25:19.84 ID:1J7OJ+ND0
2、3ヶ月使ってるとロゴがすり減って消えるのは狙ってやってるのだろうか
うれしいけど

53: 理学療法士(チベット自治区):2010/09/27(月) 15:26:53.50 ID:3N62LMz30
MX518の裏のスベリドメ的なパーツがはがれてきてウザい

54: 建築家(青森県):2010/09/27(月) 15:28:00.66 ID:dWare+YNP
エエエエエエ
ボタン追加は薬指の範囲にしてくれ
もしそうだったら即買いだったのに

56: 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 15:32:00.53 ID:K/B3hVOjO
以前の親指トラボ、ストック10個以上あるんだけど。
これも買いそうだわ。

57 いい男(千葉県):2010/09/27(月) 15:50:54.78 ID:FrMQU8tt0
トラックボール派ってやたらストック持ってるイメージ


61: 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 16:00:28.69 ID:K/B3hVOjO
>>57
一時期全く新製品出なかったから絶滅すると思ってたからね
無駄遣いだったわ

58: 翻訳家(catv?):2010/09/27(月) 15:52:52.43 ID:RSU8gMFe0
MSのトラックボール製造中止で懲りてるから

59 医師(埼玉県):2010/09/27(月) 15:54:24.01 ID:sTuk6goj0
こういうのを待っていた、早く欲しい
去年出たケンジンの新オービットがファッキンな出来だったからな


65 絵本作家(兵庫県):2010/09/27(月) 18:08:18.66 ID:Em0Fc6Vz0
>>59
えー
今まさに使っているけど何がいかんの、玉がでっかくないから?

73: 医師(埼玉県):2010/09/27(月) 18:50:16.61 ID:sTuk6goj0
>>65
玉とスクロールリングには文句ない、ボタンの質と形が最悪なんだ
ホールドしづらい曲面で押しづらい上にスイッチの角度が変で疲れる、更にその質が悪くて硬い

パッと見いい感じだったのに、ほんと残念だったわ

60 思想家(愛媛県):2010/09/27(月) 15:55:01.60 ID:VFfbCDDnP
ひろゆきが大歓喜
でもトラックボールで無線ってあんま意味なくね?


62: 教員(千葉県):2010/09/27(月) 16:06:38.65 ID:1J7OJ+ND0
>>60
平地でしか使わないマウスと違って活用範囲が広いから、
無線だと活躍の場が一気に拡がるよ
ベッドとか布団の上とか

63: 指揮者(宮城県):2010/09/27(月) 16:22:08.15 ID:dSpN57Wb0
外付けのタッチパッドとかはどうよ?

64: 高校生(catv?):2010/09/27(月) 17:35:06.55 ID:Ks88HO9R0
また電池はeneloopかな

66: 絵本作家(兵庫県):2010/09/27(月) 18:12:02.96 ID:Em0Fc6Vz0
まぁ2時間前なら返事なんぞないか

にしてもこれいいなぁ、今使っているのは人刺し指のOrbit with ScrollRingで結構いいんだけど
これ買うときロジのTM-250と迷ったんだよなぁ……その後継かぁ

67: 画家(神奈川県):2010/09/27(月) 18:21:30.68 ID:bp5/T/PK0
Logicool ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043XYENO/

68: 思想家(catv?):2010/09/27(月) 18:29:08.70 ID:WyJjLGieP
もっとボタン多いのくれよ

69: ドライバー(静岡県):2010/09/27(月) 18:30:12.00 ID:Y8uyU+an0
ロジクールの3年保証は割りと神
マウス壊れたって行ったら新しいの送ってくれた
まぁ1000円のだけどw

70: 演出家(福岡県):2010/09/27(月) 18:37:15.25 ID:NnvyaOIK0
ひろゆき見てるな貴様

72: 裁判官(東京都):2010/09/27(月) 18:49:08.02 ID:seY1bxu60
http://www.logitech.com/en-us/mice-pointers/trackballs/devices/7365
アメリカでは59.99ドルで売ってるものが4980円ってロジクール相当本気だな
6980くらいを覚悟してたけど

74: たこ焼き(西日本):2010/09/27(月) 18:52:27.07 ID:U0nPPumG0
ごろ寝マウス的なやつで
ワイヤレス&5ボタンのはないのかよ。
もうごろ寝がヘタってきたけどこれに替わるモノがない。

75: ネットワークエンジニア(宮崎県):2010/09/27(月) 18:53:30.50 ID:+AMcRECa0
やっったあああああ。
どこで予約できる?

76: 相場師(北海道):2010/09/27(月) 18:55:09.81 ID:M9qa3BZI0
ついにマイクロソフトの親指トラックボールを引退させれるのか
もう10年近く使ってるわ